※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が熱で苦しんでいます。処方された薬を飲まないので困っています。明日、かかりつけの小児科に行くべきでしょうか?対処法を教えてください。

10ヶ月の娘を育てています。
昨晩から38度の熱があり、今朝かかりつけの小児科に行こうとしたら休診日でした。
他の小児科を探し受診し、解熱剤と風邪薬を処方していただきました。両方ともシロップ なのですが、全然飲んでくれません。スポイトでもカップでも嫌がって吐き出してしまいます。甘い味が嫌なのだと思うのですが、何か良い方法があればアドバイスお願いします。
それと、明日、いつもお世話になっているかかりつけの小児科に行った方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

シロップは哺乳瓶の乳首で
飲ませてます!

2~3日様子みて下がらなかったり
鼻水が良く出てたりしたら
いつもの小児科連れていきますねあと

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    まだ哺乳瓶使ってるので乳首やってみたいと思います!
    やっぱり様子みる方が良いですかね。
    初めての発熱で判断がなかなかできなくて。
    アドバイスありがとうございました!

    • 9月6日
deleted user

うちは赤ちゃんせんべいに薬を浸して食べさせていました💦
赤ちゃんせんべい大好きだったので😫
また鼻水など違う症状がでてきたらかかりつけ医に明日も行きます!

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    食に興味があまりないらしく、赤ちゃんせんべいになかなか食いついてくれなくて💦
    でも背に腹はかえられないので、ためしてみようと思います!
    アドバイスありがとうございました!

    • 9月6日