
コメント

退会ユーザー
アトピタの泡タイプです!

退会ユーザー
キューピーの絵が書いてあるやつ使ってます☺️
-
あお
コメントありがとうございます‼︎
アトピタ、キューピーが人気のようです(^^)キューピーにした理由はありますか?- 9月6日
-
退会ユーザー
不必要な成分が1番入ってないと思ったからです😊
- 9月6日
-
あお
なるほど‼︎
成分もしっかり確認しなきゃですね(>_<)ありがとうございます😊- 9月6日

KYE
うちは沐浴時期はずっとスキナベーブを使ってました!!
特に湿疹とかは出なかったですが、個人差があるからなんとも言えないですよね(><)
沐浴時期が済んで、今はコレ(写メ添付)で全身を洗ってます☺︎
-
あお
コメントありがとうございます‼︎そして、画像までご丁寧にありがとうございます😭
スキナベーブがいいって聞いていたので、今日の沐浴指導でビックリしました😂でも薄めにしたりして使いたいです(>_<)- 9月6日

mini
私の産院もスキナベーブはオススメしないと言われました😥牛乳石鹸でそこは洗っていましたよ❣️泡で出てくる方が洗いやすいので、ピジョンの黄色を最初は使っていました🙆♀️
-
あお
コメントありがとうございます‼︎
うちの産院と同じですね(>_<)
病院での清拭でもスキナベーブ使っているので、てっきりいいものだと思いました😅成人と赤ちゃんでは、違うんですかね…(^^ ;
泡タイプがいいです‼︎ピジョンみてみます(^^)- 9月6日

3姉妹ママ
質問の答えにはならないかもですが、、、
私は沐浴中はずっとスキナベーブ使ってましたよ😊乳児湿疹が少し出始めたときに顔だけ固形の牛乳石鹸で洗ってあげたらなくなりました^ ^体も湿疹や汗疹もなくきれいでした!
-
あお
コメントありがとうございます‼︎
赤ちゃんによっては合う合わないがあるんでしょうね(>_<)
肌が強いか弱いかが分からないので、指導を無視して使うのも不安で…😭
最初は指導通り、ベビーソープを使ってみます😂
でも、スキナベーブもたまに使います‼︎スキナベーブは薄めにしましたか⁇- 9月6日
-
3姉妹ママ
そのほうがいいかもですね!😊
キャップ1杯ぶんくらいで入れてましたよ^ ^
あとはお風呂上がりのスキンケアも大事かと思います♪- 9月6日
-
あお
ありがとうございます‼︎
しっかり保湿します(^^)- 9月6日
あお
コメントありがとうございます‼︎
アトピタも人気みたいですね‼︎
アトピタにした理由は乾燥肌とか敏感肌だったからですか?