
コメント

兄弟ママ
私は排卵日当日が妊娠しやすかった
です!
1人目が排卵日当日
2人目も排卵日前日と当日での
タイミングで授かってるので☺️
なので、排卵日当日でも
授かる時は授かりますよ😊

退会ユーザー
私も排卵期で卵胞チェックに昨日行き21mmと言われてタイミングに迷っています💨
3日は何mmだったんですか?
排卵日と一言で言っても、受精可能な時間はかなり短いみたいなので…
ベストなタイミングに悩みますよね😱
2日の夜の精子が長生きしている場合もあると思いますよ💡
-
みや
回答ありがとうございます✨
3日は14.8mmで先生にも少し小さめと言われてました( ´•д•` )💦
本当タイミング悩まされます!ひたすら頭の中で計算しまくりです🤔
長生きしてくれることを願います😭- 9月6日
-
退会ユーザー
14.8mmなら油断しちゃいますね💦
私もいつも計算しちゃいます、、、
すればするほどよくわからなくなって🌀
毎日すればいいのか、1日おきの方がいいのか〜
でも結局はタイミングが合ってても、卵子と精子の相性や受精、着床できるかなので、、神のみぞ知る領域なんでしょうね😅- 9月6日
みや
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!私も希望を捨てないで待ちたいと思います(。>人<)