
コメント

退会ユーザー
友人からもらっていたお食事エプロンをつけて、ワンワンとうーたんのごはんとダノンケーキを作って、写真と動画撮りました☺️
夫は仕事で、転勤族で実家は北海道なので、娘と2人でのささやかなお祝いです☺️
私は1歳のとき、一升餅背負って歩きましたが、そういうことはされないですか😀⁉️

麦茶
結納をしたホテルのレストランで、ランチをしました。
義両親、旦那の弟くん、実両親から、それぞれプレゼントをいただき、娘は一升餅をリュックで背負いました(大泣きでした)。
そういう予定はなく、考えてもなくて、うちらだけで簡単に家で祝う予定でした😓
義両親、実両親から、皆で集まって祝おう、と言われたので…😅
誕生日当日は、私も旦那も仕事だったので、夜、プレゼントを渡すだけで終わりました😅
しょうもない親で、特になにもしてあげられなくて、申し訳なかったです😅
-
mama🎶
一升餅はやっぱり定番ですよね!
お家でやるつもりなので、少し飾り付けなんか出来たらな〜とまだざっくりでして💦
でも結局仕事もフルタイムなので、あまり凝ったことは私も出来なさそうです…- 9月6日
-
麦茶
親の自己満足とかじゃなく、ちゃんと祝ってあげたいですよね。
20時のお迎え、日曜日もパパは仕事😓
2歳の誕生日は、記憶に残るものにしたいなと思います😓- 9月6日
mama🎶
ダノンケーキ🎂いいですね!ウチの子もダノン好きです😊
参考になりました!
ありがとうございました😊