※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊活

2人目がなかなかできない方で不妊治療されてる方いますか?

2人目がなかなかできない方で
不妊治療されてる方いますか?

コメント

naaco

なかなかできなくて治療してます😣💦 体外受精です。

  • にゃん

    にゃん

    人工授精はされたんですか??

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    3回しましたが妊娠せず、体外にステップアップしました。

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    今体外受精されたばかりですか?

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    7月に採卵、8月に移植して、昨日妊娠判定で陰性でした😞

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    何か原因があるんですか?

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    検査は一通りしましたが、原因わからないです。

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    体外受精っておいくらくらいかかりました??
    失礼ですけどお若いんでしょうか?

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    1回で70万くらいかかってます😣
    助成金が出るので、実際の負担額はもう少し少ないですが💦
    20代後半です。
    ほーさんも治療されてるんですか❓

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん


    70万?!Σ(・□・;)
    そんなにかかるんですね。
    何回までと決めてますか?
    うちはもう40前です。1人目も人工授精で出来たので2人目もと軽く考えてたけど2回ダメで。次に進んだ方がいいのかなぁとか悩んでしまって。悩んでる場合じゃないんですけどね。

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    とりあえず、今凍結保存してある受精卵が尽きるまではチャレンジしてみようと主人も話してます。それが無くなったらまた採卵からなので、、金銭的にまたイチからできるかはわかりません….
    そうなんですね!私も体外に進むまではかなり悩みました😞 ほーさんと同じく1人目を人工授精で授かったので、また人工授精でできるはずと思ってて全然結果が出なかったので。。

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    すみません。全然知識が無くて。
    受精卵があると少しは安くなるんですか??

    うちはしても一回出来るか出来ないかですね。旦那はそこまでと言うと思います。

    • 9月6日
  • naaco

    naaco

    一度の採卵で複数個卵子が取れるので、それで受精卵がいくつかできれば、あとは移植して子宮に戻していくだけなんです。移植だけなら、1回10万ちょっとで(私の病院の場合)できるので。
    旦那さんも2人目欲しいって言ってるんですか❓

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    なるほど〜
    すごく勉強になりました。
    旦那もすごく欲しがってはいたんですが体外受精の金額を言ったらあきらめると思います。

    • 9月6日
MAMI🌼

2人目不妊でタイミング半年、人工授精、体外受精しました。
一度は自然妊娠後に完全流産、体外受精では1回目の移植で心拍確認までいきましたが、その後稽留流産し今は手術後4日目です。
私はもうすぐ39才で、体外受精でも卵胞が4つしか育たず、幸運なことに3つが受精卵になってくれました。
後2つ残っているので、次回の移植は生理が2回来てからになります。

ちなみに娘はもうすぐ11才になります…
40才までに産みたくて焦り中です(^_^;)

  • にゃん

    にゃん

    すみません。1回目の体外受精で流産されて手術して4日目って事ですか??

    同じ年齢です?
    体外受精の知識がまったくなく今からいろいろしらべなきゃと思ってます。

    やっぱり年齢が邪魔をして焦ってしまいますよね。
    うちは37歳の時に1人目産んでやっと2歳です。この子を1人にするのが可哀想でもう1人どうしても兄弟を作ってあげたくて。

    • 9月6日
  • MAMI🌼

    MAMI🌼

    そうです、先週赤ちゃんの心拍が停止してしまい、月曜日に手術してきました!
    2回生理がこないと次にすすめないので、それまで長いですー(^^;;

    一人っ子は可愛い可愛いで育ってしまい、喧嘩もせずに育つので、弱いです…それと兄弟で遊べないので親が遊ばないといけなくて、自分が大変です…娘は10才ですが、今でも大変です…。できるなら兄弟作ってあげた方が親も楽です。

    私は人工授精9回し、カスりもせず、体外受精一回で心拍確認までいけたので、時間を無駄にせずさっさと体外受精すればよかったと後悔中です…

    でも体外受精と移植からの妊娠判定まで100万くらい使い、すごい出費です((((;゚Д゚)))))))
    上の子の高校、大学のお金を貯めたいのにこんな生活じゃあちっとも貯まらないです…

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    せっかく妊娠できたのにつらかったですね。妊娠したら必ず育ってほしいですよね。

    100万Σ(・□・;)
    開いた口が塞がらないです(・・;)
    やっぱりそんなにかかるんですね。
    体外受精は毎月出来るわけじゃないし、焦りますね。
    うちもまだ2歳ですがそんな感じになりそうです。

    わたしも先生に年齢もあるから体外受精を勧められたんですが娘が一回の人工授精で授かったので甘く考えてました。
    やっぱり体外受精をしてみた方がいいんですかね。こんな言い方したら頑張ってる方に申し訳ないんですが
    100万も出せる家庭でもなく。。
    でももう今しかないできない事ですもんね。
    悩んでしまいます。

    • 9月6日
  • MAMI🌼

    MAMI🌼

    私も体外受精の説明会で50〜60万と聞いたので、覚悟を決めたのに、実際にやってみたら、薬代がかなり高いです!採卵までの注射も高いし、採卵から妊娠9週まで続ける膣剤も貼り薬も高い!毎回2〜3万の支払いでした。
    採卵の卵子数でも一個につき追加料金、受精卵も凍結一個につき追加料金。どんどん跳ね上がります…
    体外受精とは別で移植にも15万くらいかかり、まだいるのー?!って感じでした…。
    私は採卵数も受精卵数も少ないので安い方みたいです。

    私も一人目は自然妊娠だったので、言い方悪いですが無料で授かったので、お金をかけて妊娠する気持ちになれず、ズルズル人工受精9回もしてしまいました。
    今覚えばこの人工受精代金ももったいなかったです…。
    人工受精の間に仕事しまくり、お金を貯めて、やっとの思いで踏み切りました!!

    正直、うちもお金ないです…
    本当にキツイです…
    お金がなくて気持ちが暗くなります…(^_^;)

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    昨日体外受精をした事のある友達から流れを聞いてやっとわかりました。

    お金は無くなってしまいますがこの最後?のチャンスももう二度とないんだなぁと思って考えてみようと思います。お互い頑張りましょうね。
    同じ年という事ですごく励みになりました。
    ありがとうございました😊

    • 9月7日
ケロケロ🐸

2人目治療しました。顕微で授かりました。

  • にゃん

    にゃん

    顕微受精されたんですね。
    ステップアップされてですか?

    • 9月6日
  • ケロケロ🐸

    ケロケロ🐸

    私は1人目も顕微で、その時の凍結受精卵があったので戻しました。

    • 9月6日
  • にゃん

    にゃん

    凍結してた受精卵で妊娠できたんですね。
    やっと流れがわかりました。

    いろいろ考えてみます。
    ありがとうございました😊

    • 9月7日