
コメント

ロッタ
いいと思います!
いつまで言われなきゃ分からないんですかね👹

まい
朝お見送りの時に渡すとか、玄関の扉の前に置いとくとかだめですか?
-
あいすくりーむ
そうしようかと昨日思ったのですが、何か持って行きたくない理由があるんじゃないかと思い始めて、扉の前に置いておくのが気が引けてしまって😞やってみようかなぁ(o_o)
- 9月6日
-
まい
内祝い返さないってなると、催促する人も欲しいって人もいないとはおもいますが、ご主人だけじゃなくて「嫁がしっかりしてない」って思われそうなのでそういう礼儀的なのはきっちりするようにしてます!
用意してるなら持ってってもらわないと😰- 9月6日

ktenかぁちゃん
口で言っても忘れてしまうなら旦那さんが家を出るときに、えりさんが手渡したらいいんじゃないですか?
内祝いは、早めに渡してもらいたいですもんね😣💨
それか、お母さんに言ってもらうならさらっと「もう内祝いは済んだの?こう言う事はきちんとしないと!」くらいに言ってもらうとかですかね😂

バング
うちとそっくりです!笑
うちなんて、忘れるから、仕事用カバンの横に置いておいたのに、それでも忘れます笑
なんか、そこまでフォローしなきゃいけないのも疲れますよね、、、笑
お母さんに言うよりも、出勤直前に手渡ししてあげるのが一番確実かなと思います!そこまでやってあげないといけないのも腑に落ちないですけどね😂笑

ゆり
なんか、それだけ忘れるって
持ってくのが嫌な理由しか思い浮かびませんよね笑
うちも、旦那の前の上司の方への
内祝いを渡すのに、連絡取れって言ってるのに
取ろうとしないし、イライラします。
内祝いは、食べ物なので賞味期限の関係もあるのに(  ̄- ̄)
このままでは、賞味期限のこともあるので
買い直しです。もったいない⚡⚡
ルーズな旦那に腹立ちます👎
あいすくりーむ
馬鹿なんですかね、、、
と言いたいくらいです。
あ、言っちゃった😞😂ww