※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

生後3ヶ月から生理が始まり、おっぱいで育てているが生理始まったらおっぱいが減るか不安。ミルクをあげた方がいいでしょうか?

生後3ヶ月から生理が始まり
また今月もきました
ほぼおっぱいで育てているのですが
生理始まったらおっぱい減りますよね、、
ミルクあげた方がいいんでしょうか、、!

コメント

みき

わたしも今月から生理が始まりおっぱいがほぼない状態になってしまいました😢
完ミになりました😦

ふみ

同じく生後3ヶ月から生理再開しました。

生理期間中はホルモンの関係なのか、あからさまに母乳量が減りました💦

生後1ヶ月半のときに哺乳瓶拒否が判明して、それからは1日1回哺乳瓶でミルクをあげてたのもあって、生理中はミルク足してました。

生理後の母乳の分泌に影響が出ないように、母乳→ミルクの順で足してました。

母乳育児期間中ぐらい、生理再開しないで欲しいですよね😵

  • ふみ

    ふみ


    普段は1日1回ミルク
    生理期間中だけミルクを数回足す

    このやり方で途中からは生理中でも母乳減らなくなり今に至ります😃

    • 9月6日
みあさ

えー!生理が始まると母乳量って減るんですか??初めて聞きました😅
上の子のとも減ってたのかなー?
全然気付かなかった🤣🤣🤣

らら

上の子も下の子も一ヶ月から生理きてますが、ずっと完母ですよ(^^)

みく

生理再開すると、母乳って減るんですね!
あたしも3ヶ月で生理再開しましたが、全然気づきませんでした笑。

母乳って目で見て分からないから困ります(;´・ω・)