※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びー。
家族・旦那

愚痴らせて下さい。まだ私は新婚で子どもが居ません。妊活というかレス…

愚痴らせて下さい。

まだ私は新婚で子どもが居ません。
妊活というかレス半年以上続いていて
子どもは諦めています。

で、ここから本題なのですが
主人は営業部担当で明日は久しぶりの接待があり
先程それを聞きました。
そのあと今月と来月は出張が多くなるとも聞きました。

頭では仕事だから仕方がないと理解はしてます。
そういう時は家族と食事をしたりしてます。
自分なりに行動はしてますが実際気持ちの面では
着いていけてなくて苦しく辛いです。

接待も遅くまであるのか聞いてみたら
知らん、わからん、なんで?、うるさい、鬱陶しい
などの返事が返ってくるのみです。

一緒に食事をしてましたが急に食事をする気に
なれずで泣き出してしまいました。
ずっと我慢し堪えてたものがバーッと出てきて
ほんとに今も涙が止まりません。

泣きすぎて気分悪くなり吐き出してしまいました。
最近よくあることでそれもしんどいです。

主人はこういうことがあるから別れたいと言われました。

私は先日病気で入院手術をしたばかりです。
転移などはありませんでしたが
これから死ぬまで薬の生活になります。

それなのにそんなことばかり言われます。
退院後も実家にと思いましたが主人が好きだし
少しでもそばに居て家事なども慣れたかったので
帰ってきたのになんかどうしていいのかわかりません。

母は今日は体調不良なのですが
急に母に会いたくなり泣きながらお母さんお母さんと
無意識に言ってしまいました。

母がしんどいのにも関わらずLINEもしてしまいました。

私自身もう別れたいという気持ちもありますが
好きという気持ちなど躊躇いがたくさんあります。
ここまでされてるし義家族からもひどい事されて
まだ懲りないのか、と思うほどですが。。
やっぱりそんなんでも主人が好きです。
ほんとに辛いのに主人は隣で寝てます。

好きか嫌いかもわからない、と言われました。
ただしんどいし疲れた、とは言われました。

やっぱり全部私が悪いんですかね。。

コメント

あかね

いや、好きだけじゃやっていけないレベルじゃないですか?もっと自分のこと、大切にしましょうよ( ;´・ω・`)
そんな義家族とは関わるべきじゃないし、味方になってくれるべき旦那さんがそれでは、この先どうしたって無理だと思いますよ💧

今躊躇して、この先「別れなくて良かった」と思える日が来るとは到底思えません。
そんな毎日からは逃げるのがいいと私は思います😞

  • びー。

    びー。


    ありがとうございます。
    もう自分自身泣いて戻すまで来た時
    とうとう身体が悲鳴あげてる、と
    感じました。
    病院に行き薬の生活もありました。
    ですが治りません。
    どうしたら躊躇なく別れようと
    なれるのかわかりません。
    明日が来ることも怖いです。

    • 9月6日
  • あかね

    あかね

    体は正直ですよ😞

    あと、なんだか躊躇してるというか、びー。さん自身が「この人が好きなんだ‼」とこだわっている気がしました…。自分自身に言い聞かせているような…
    そこまでその人じゃダメな理由が、確かにありますか?「好きだし」とは伝わるものの、どんなところが?それだけの仕打ちに勝る理由があるのかなぁ?
    と、思いました💧

    • 9月6日
  • びー。

    びー。


    きっと依存体質なので依存だと
    自分でもわかってます。
    でもいろんな面で初めてがあり
    思い出が沢山走馬灯のように、、で
    辛くなります。

    • 9月6日
  • あかね

    あかね

    びー。さんがおっしゃる通り、思い出もたくさんあると思います。初めてってどれも大 切だし😊
    ですが、思い出は「思い出」です。
    忘れる必要なんてないですし、大切にすべきです。思い出ですから。
    でも思い出は前に進んでいくから大切にできるし、するんだと私は思います。
    前に進む人の力になるのが思い出。
    足かせになるのは思い出ではなく重い出。

    どれも私個人の意見です💦冷たく感じるかもしれませんが、やはりびー。さんは自分はこんな症状になってでも旦那が好きなんですって、誰かに認めてほしいようにも見えました。躊躇してますって、ほんとにどうにかしようとする気持ちがあるのかな?って💧
    だけど、びー。さんが前に進むには、少し厳しくいってくれる人がいた方がいいのではないでしょうか?

    本当につらい思いをたくさんされていると思います。だからこそ、すぱっと断つ気持ちを持って欲しい‼自分をもっと大切にしてほしい‼
    余計なお世話だろうし、私もひどいことを言っているかもしれません、ごめんなさい。でも、びー。さんが心配で、早く涙のない日々を過ごして欲しいです‼

    • 9月6日
  • びー。

    びー。

    あかねさんの言う通りだと思います。
    きっと認めてほしいんだと思います。
    けどまず主人がそうでないのに
    周りがそうなるはずないです。
    母親を始め、家族は別れを選択するように
    考えてますしそうなるように願ってます。
    もちろん友達も先輩もです。

    離婚って最終的に当事者同士ですが
    今のままではどれだけ時間があっても
    躊躇したままなきがします。。

    • 9月6日
イチゴ

第三者の意見だと思って下さいね!文読んだ感じで旦那さんはもうびー。さんに対して愛が無いのかなぁと思ってしまいました。私も泣き出すと過呼吸になり吐きますが旦那にそんな事があるから別れたいとか言われたこと無いです。むしろごめんねって落ち着いてって抱きしめてくれます。びー。さんにもそんな人が居るんじゃないか、そんな辛い思いして一緒に居るのでいいのかなぁと思っちゃいました。病気までして…もっと幸せになって欲しい大事にされて欲しい。捨てないと新しい良いものは手に入らないんじゃないかなぁ。でもこれは私が第三者だから言えることなのかなぁ…私も好きだけど離れられない経験ありましたけど離れたら割と生きていけてますし今幸せです。

  • イチゴ

    イチゴ

    なんかまとまらなくてごめんなさい文呼んで私も辛い(;ω;`)泣かないでほしい

    • 9月6日
  • びー。

    びー。


    ありがとうございます。
    そんな旦那様が羨ましいです。
    いつも見ているだけでイライラされます。
    ほんとに出張がなく飲むということが
    好きではない人、もしくは断りが
    ちゃんとできる人がいいなんて思います。

    • 9月6日
さっちゃん🐗

好き、というだけではどうしようもないことはあります。

とりあえず一旦実家で
ゆっくりされてはどうですか?

旦那さんの別れたいは
本心かどうかわからないですが
文章見た限りでは
一旦距離置いた方がいいと思いました。

離れてみたら
旦那さんもびーさんの大切さに気づくかもしれませんし、、、
反対にびーさんが
もう戻りたくないと思うかもしれません。

一度ゆっくり考えてみてはどうですか?

無理なさらず、
お身体大切にしてくださいね。

  • びー。

    びー。


    ありがとうございます。
    ほんとにもうわからないみたいです。
    好きなゴルフに行くことも
    会社の人や友達と飲みに行くのも
    出来なくなって何していいのかわからない
    と言われましたが40年間1人で遊んできたなら
    もういいじゃん、と思いました。
    そこから歯車が狂ったのだと思います。

    • 9月6日
hi-chan

それはきっと本当の愛情としての好きではなくて、洗脳してる好きですよ💦
ただ好きだと思い込んでいるだけだと思います💦

旦那様もびー。さんは自分のことを好いてくれているとたかをくくっているからそんな態度とれるんだと思います。

子供をもう諦めているのなら尚更ですよ💦
この先旦那様と2人で家族としてやっていけますか?
家族としてびー。さんを最優先してくれないのであればそれは家族ではないですよ💦
お辛いとは思いますが、そして人様の旦那様なのに申し訳ないですがそんな妻を思いやる気持ちのカケラもない旦那様とは家族にはなれないと思います。
私ならさっさと別れて見返す程幸せになってやります!

  • びー。

    びー。


    ありがとうございます。
    実はお互い子どもはほしいのですが
    自称EDなのでレス半年以上になりました。
    入院中は母が毎日居たので主人も
    毎日来てました。
    母や父達の前ではお肉を切ったり
    ドリンクバーへ取りに行ったりと
    してくれますが家だと泣くと無視されたり
    鬱陶しそうにイライラされます。
    私自身も別れることがいいと思いましたが
    見極め方がわからずだし恋愛が怖くなり
    結婚まで行ける気がありません。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません🙇‍♀️私も好きというより好きの洗脳だと思いました💦

    • 9月6日
  • びー。

    びー。


    先程も言いましたが
    私本人も依存だと自覚してます。

    • 9月6日
あらた

びー。さんは悪くないと思いますが、病気でキツいとき、普通なら寄り添ってくれるのが家族だと思います😭
この文章読んでると、すいませんが旦那さんからの愛情は感じません💦
びー。さんが旦那さんの何処が好きなのかも分かりません💦現に自分が悪いんじゃないかって考えてる時点で精神的に追い詰められてるように感じます💦

  • びー。

    びー。


    病院に行き薬の生活もしましたが
    ヒステリック、パニックは治りません。
    元々そうでしたが結婚してからきつくなりました。
    最近は喉の手術したのでコントロール
    するように気をつけてはいますが
    溜めすぎて泣きだしたら吐いちゃいます。

    きっと好きは依存体質から来てるかと
    自分自身は思ってます。
    もう1つはモラハラ、家事ハラスメントから
    なのかなーと。。
    言ってしまえばDVみたいなもので
    そうでないとは優しいから、なんて
    なってるのかな?と。

    • 9月6日
deleted user

別れた方がいい。
子供諦めてます、なんて。諦めなくていい。今、子供がいなくて本当によかった。もう傷つくのはじゅうぶん。
幸せになるために別れましょう!大丈夫!!

  • びー。

    びー。


    実際別れるとなると当事者同士の
    問題だと思いますが、またそこまで
    私自身なれません。

    • 9月6日