
初マタの35w女性が母乳について相談。マッサージで分泌液が出ることに不安。初乳の色や量について赤ちゃんに栄養を十分に与えられるか心配。
こんばんは。
35wの初マタです。
昨日の妊婦健診で、助産師さんに
母乳が出るかおっぱいを見てもらいました。
その時に、黄色っぽいような液体が出てきて、
大丈夫、母乳出るよ!って言われました。
あとは、赤ちゃんが飲みやすいようにマッサージしてねとも言われました。
マッサージする=また分泌液?が出る
ということになるんですが、
あまり分泌液って出さない方がいいんですかね😭
初めて出た時黄色っぽかったけど、
それからマッサージした時にはもう、ちょっと濁った白っぽい色でした。
初乳がよく黄色っぽいって聞くので、あまり出してたら
赤ちゃんに栄養ある初乳をあげれなくなるのかなと、
わからなくて質問しました😭💦
- みみりん(6歳)

S
出しちゃダメって事はないと思いますよ(´∀`)
マッサージする事で、
血行が良くなりもっと出やすくなります✨

h.mama❥
やり過ぎず、
お風呂で5分程度が
ベストだと思います✨
黄色っぽいのが栄養ありますが
普通の母乳でも十分栄養ありますよ!

しましま
まだ初乳ではなくて分泌液です。胎盤が剥がれて初乳の出るスイッチが入るので、大丈夫ですよ。
私は1人目の時、5ヶ月から分泌液でていましたがたっぷり母乳出ましたし
、今出ていても大丈夫です。
おっぱいマッサージ、わたしはまめにしていて、出産後おっぱいトラブル無しでしたよ。

退会ユーザー
私もそれくらいの時から何もしてなくても分泌液出てましたが出産するまでもずっと黄色っぽい液体でしたよ!胎盤剥がれるまではサラサラの白い母乳は出て来ないと思います😊
コメント