
コメント

退会ユーザー
私は年の差で3人目考えてます!
理由は今私ほぼワンオペで2人育児が
いっぱいいっぱいになっているためです😣
ですが旦那が3人目も‥と
考えているみたいです😌✨

ぷぅ
私もできれば3人欲しいです!
同じく旦那は普段残業で帰りが遅いです。
そして転勤族なので、両実家が遠くてサポートがないこと、ですかね😅
裕福なわけではないですが、お金は何とかなるかな、と(笑)
本当は2歳差くらいで2人目欲しかったですが、流産したりでなかなかできず4学年あいてしまいました。
3人目は年齢、体力的にも早めに欲しいけど、、、こればっかりは授かりものなので🍀
-
あゆ
コメントありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
転勤族はなかなか大変そうですよね😢💦
1人で3人見るイメージがわかないです(´•ω•ˋ)- 9月5日

(*゚∀゚*)
私も、3人欲しいなぁと思ってました😂
ただ、もう少し時間をあけて産みたいと思ってたのですが
思いのほか早く、妊娠が発覚して😱
転勤族ですし、旦那はシフト制で
遅いと夜中や朝方に帰ってくるし
実家も義実家も近くはないし
どちらも仕事をしていて頼れないので
正直めちゃくちゃ悩みました。
2人でもいっぱいいっぱいなのに
3人なんて育てられるのか?と
思いましたが
今産んでしまえば
うまくいけば1番下が大学卒業して
手が離れるであろう頃に
まだ夫婦ともに50歳になっていないので
残りは2人でゆっくり過ごそう
と、旦那が言ってくれたことで
今のうちに産んでしまおう!!って思えました😂✨
-
あゆ
コメントありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
私たち夫婦もまだ20歳前半なので年齢は気にしてないんですが早く育児終わらせたい気もあります( ˙ᵕ˙ )- 9月5日

きぃ
経済面と年齢で三人目半ば諦め気味に悩んでます笑
二人目が早産でNICUに入っていたこともあり、妊娠出産に対してちょっと恐怖心も芽生えちゃったのも悩みの一つです😅
本当に無事に産まれるって奇跡なんだなぁと改めて実感してます。
あゆ
コメントありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
旦那も男の子が欲しい~って言ってます!!旦那も3人兄弟なので3人は欲しいみたいです😂😂
1人で3人不安ですよね(´•ω•ˋ)
退会ユーザー
旦那も3人目は男の子希望です😂
旦那は4人兄弟なので
たくさん居た方がいいのかな?
今でも大変なのに3人なんて
今現在は考えれません😓
ですが私自身も産みたいです!
出産が恐怖です😭😭
あゆ
本当ですよね。。
まだ2人とも20代前半なので
もう少し余裕でてからでもいいかなとか考えます(´•ω•ˋ)
退会ユーザー
私達も20代前半です
なので上の子と7個か8個差で
産みたいなと考えています😊
あゆ
やっぱそんな感じがいいですよね( ˙ᵕ˙ )