※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

船橋市で3〜6ヶ月検診用の助成券を使用できます。みなさんは何ヶ月頃に検診受けましたか?4ヶ月は健康相談会で身長体重測定があります。3.5.6ヶ月でどこで検診受けるのがおススメでしょうか?

船橋市で3〜6ヶ月検診用の助成券を使用できるのですが、みなさん何ヶ月頃に検診受けましたか?ちなみに4ヶ月は市で健康相談会というのがあり身長体重測定があるようなので、3.5.6ヶ月でどこで検診受けるのがおススメでしょうか?

コメント

ちびすけ

6ヶ月で使いました!
船橋駅の近くの松永小児科で受けましたが先生があまり好きじゃないので別の小児科探してるところです💦

  • のん

    のん

    みなさん6ヶ月が多いんですね!私もそうします!松永イマイチだったんですね( ;∀;)大神宮下の清水小児科予防接種で行きましたが、おじいちゃん先生でのんびりな雰囲気でおススメです♡

    • 9月5日
ちゃみこ☆

保健センターで3.4ヶ月健診もありませんか?
それの事ですかね?
5.6ヶ月くらいだと出来る事も増えたり、成長に差がでて来るのでその辺りに健診に行くと安心できるとおもいます。

  • のん

    のん

    4ヶ月の健康相談会が検診みたいなものなんだと思います…多分…( ;∀;)4ヶ月でそれがあるならやっぱり6ヶ月頃がおススメなんですね(*´-`)5.6ヶ月で行こうと思います!ありがとうございます♡

    • 9月5日
deleted user

1ヶ月→産院
4ヶ月→保健センター
6ヶ月→助成券
11ヶ月の最後の方→助成券

って感じにしました!
4ヶ月検診となるべく日にちを開けたかったので6ヶ月、
1歳検診がないので、9〜11のやつを1歳になる直前に使いました!

  • のん

    のん

    わかりやすくありがとうございます(>人<;)参考にしてまったく同じ間隔でいこうと思います!笑 助かります♡

    • 9月5日