上の子のクラスメイトから、父親のことを聞かれて困っています。離婚していることを担任に伝えているので、正直に答えるべきか悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか。
保育教諭の方など子供に携わっている方教えて下さい。
母子家庭です。4歳と2歳の兄弟です。
最近上の子のクラスの子への対応困っています。
(決まって同じ男の子)が、迎えにいくときバッタリ会うと、
男の子「ねぇねぇ、〇〇くんのお父さんはー?」
と聞いてきます。
私「んー?なんでー?ずっと遠いとこにお仕事いってるよ」
とサラっと返しています。
この前も同じように返しました。
が、今日もきいてきたので正直、かなり困りました。
担任の先生方には離婚したこと言ってるので
パパの話はしていないと思います。
離婚しているかをわかっているかの様にきいてくるので
正直に、
話したほうがいいのか
どのように回答すればいいのか、、
今日は息子の前じゃ無かったからいいけど、
普段もクラスで聞かれているのか?と思うと可哀想なことしてるぁと思います。
どう返答すればよいのか、、
- あおい(8歳, 10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お子さま本人はパパがいないことに気にしている様子なのでしょうか?
私は幼稚園教諭をしていますが、母子家庭のお子様よくいました。
父の日参観などのイベントが近づくと、本人はパパがいないことを理解していましたが、自分から「パパいないの」とお友達に話していることも見られていました。
「なんでー?」とお友達が聞いている場面もあり、お母様がどうお子様に説明してるかによって「ママと喧嘩しちゃった」とか「バイバイした」とか話していました。
お子様にはなんと説明しているのですか?
はじめてのママリ🔰
捕まった理由にもよると思いますが、警察に捕まったということは子どもに伝えても大丈夫そうですか?💦
きっと子どもの口から周囲に広まることもあると思いますし、それに当たってろいさんの立場とかも大丈夫ですか?
私もきっと、
・ママとパパはたくさん喧嘩しちゃってバイバイすることになった
・パパはカッコ悪くなっちゃった
等の理由で子どもには話すと思います😂💭
いずれ子どもが大きくなったときに、子どもが聞いてきたらちゃんとした理由を話しますかね。
-
あおい
さいきん、2、3回、「パパはいけないことして、おまわりさんに連れていかれたんだー!恥ずかしいねぇ」と言ったことがあり
長男はなんとなーく分かるのか、
たまにいきなりパパ嫌い。とか言うようになり
良かったのかなぁ💦と思いつつ
これでいいのかな?と💦
ただ、私の前ではそう言ってるだけで
会いたいんだろうなぁ。と寂しいおもいさせてるなと考えてしまう日もありますね😭
ゆっちさんの言うように
いずれ理由きかれますもんね💦
ごまかさず、悪口も吹き込まず、
ふつうにありのまま話していこうと思います☺️
もうすぐ、保育園の懇談もあるので
園でのパパの話などきいてみようと思います☺️
とても気持ちが楽になりました(;_;)
近いとこに住んでたらゆっちさんに色々もっときいてもらいたいくらいです😭
ありがとうございました😊❤️- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
長男くん、いきなりパパ嫌い。うーん分からないですね💦
でも事実は変わらないので、仕方ないですね。
会いたい気持ちはきっとあると思います😂
私も母親の前では父のことを悪く言いながらも、心の中では会いたいと思ってました。
でもそれはやっぱり誰にも打ち明けることは出来ませんでした💭
幼いながらも母が一人で頑張っているのは伝わってきたので、父親への気持ちは時間が解決してくれました。
これからもきっと悩むことがあるかとは思いますが、あまり考え込まないようにしてくださいね☺️🌈- 9月8日
あおい
ゆっちさん母子家庭で育ったんですね(><)経験談、とてもありがたいです😭
私は逆に成人してからの親の離婚でしたので、父とは中途半端に関わりがあるので早くに離婚しといて欲しかった。
と思う側でした💦
実際、結婚してた時の苦労のほうが大きかったので母子家庭にってからは
かなり精神的にも正直、経済的にも楽になり、子供ともゆったり過ごせています😊
なので離婚してよかったと思ってます。
悩みは子供の心のケアだけですね😭
そうですよね。。
おしごととか逆に期待させちゃいますよね💦
①悪いことしたからおまわりさんに、つれていかれた。と言う
②ママとパパはたくさん喧嘩しちゃうからもう一緒には暮らせない。
③教諭の免許があるゆっちさんならこう言うよって理由はありますか?
あおい
お返事ありがとうございます。
パパがいなくなった理由は、離婚といってもまだ3歳児だったのでわからないかな?と思って傷つくと思って、
「パパは、とおくにお仕事いったんだ。けど会いたくなったら会えるからね」
と言っていました。
で、面会もたまにしていました。
けどパパは本当に人としてとても最低な世間で恥じるべき人間でして、子供に背中を見て育ってほしくなかったのと
面会関係なく執拗に子供に会いたがるようになったのです…
子供がパパを好き、パパも子供を好きなのはわかりますが
会った後は、次はいつ会えるの?と寂しくなる子供の気持ちを無視して
自己中心的にいつでも会いにこれると
思っていることに腹が立ち
ここ数ヶ月は会わせていません、、
パパか捕まったので💧ろくでもないんです。
人として最低なんです。いきなり会えなくなった息子の気持ちを踏みにじっている
母親としての葛藤もあり、辛くなってどうしたらいいかわからず私自身が悩んでしまいました。
会わせたら子供が間違ったことを覚えてしまわないか。母親のエゴですよね、、
子供にはなんていえばいいのでしょう。
あおい
幼稚園の先生ということで、とても有り難い意見と思い、私も母親として対応も間違った部分もあるかと思うので真摯に受け止めたいです(><)
どうか子供には毎日笑顔で過ごしてもらいたいので、
これから私はどう母子家庭の母親として接していけばよいか教えて頂けたら有り難いです☺️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…
お気持ち辛かったですね。
関係ないですが、私も小さい頃は母子家庭で育ってきました。
(今は再婚し父親がいます)
また私自身も、言葉悪いですがクソ旦那と結婚してしまい...😅
今後シングルマザーになる可能性が大いにあるので、お気持ち察します。
お子様はまだ理解できないでしょうけど、その状況ですと父親に会わせるのは私でもしないと思います。
子どもがパパに会いたい気持ちももちろん分かりますが(私もすごく会いたくて、でも会わせてもらえず納得できずに泣いていた時期がありました)、でもろいさんは事情が事情ですので早めに切っておかないと、逆にお子様も後々知って嫌な思いをしてしまうと思います。
私自身は未だに母親から、正確な離婚の理由を聞かされていません。
今になっても「本当に最低だった」としか聞かされず「どんな?」と聞いても「もう言葉にできない!」と、それ以上は答えてくれないので、本当に何があったのかは分かりません。
でも正直、曖昧な答えだったからこそ逆にずっと気になってはいて、物心ついた時からパパに会えないかと自分で考えSNSやネットで名前検索したり、密かに探していたこともありました。(もちろん見つかりませんでした)
でも小さい頃は「パパはカッコ悪いパパだったんだよ、もっとカッコいい新しいパパ探してくるね」と言われていたので、自分の中で″カッコ悪いパパは嫌だ″と納得したのか...(笑)
幼い頃はそれで理解していました。
お友達にも、もちろん聞かれることもありましたが、私自身は気にしていなかったので「パパいないけど何?」って感じだったので、これは人に寄りますよね本当に😅💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園での母子家庭のお子様は、まだ理解できていない子も、中には理解しているような?子もいます。
もちろん保護者の方から、″離婚をしたけど子どもは理解してないと思うので、父の話は避けて欲しい″など、″お友達同士の中でパパの話が出ないか心配″という相談も多くあり、今は母子家庭も多いので保育者側からしたらその相談を受けることは普通?といったらあれですが、特に困ることはありません。
お友達同士の会話ですが、例えば父の日参観の時期になると、やはり園側も父の日の会に向けて準備を進めていきます。壁面は「パパの顔」を書いたり、パパへのプレゼントを作ったり…。
やはりその時に子ども同士も「私のパパは○○でお仕事しててね…」や「○○くんのパパはどんな人ー?」など、パパのワードが多く出てしまいます。
保育者側が「パパ」というワードは出さずに「おうちのひと」と話をして配慮していても、正直なことを言うとやっぱり子ども同士の会話は配慮しきれない部分もあります。
パパがいないことに理解をしている子は「パパいないの?」に対して「バイバイしたの」と答え、その時はそれ以上話が広がることはありませんでした。
まだ理解をしていない子は、やっぱり口ごもってしまう子も中にいます。自分自身どうしてパパがいなくなったのか分からずに、気持ちが抑えきれなくなって泣いてしまう子もいました。その時はこちらとしても子どもの気持ちに向き合うことしか出来ていません。
パパがいる家庭のお子様は、パパがいない状況を体験していないことから「パパなんでいないの?」はどうしても疑問に思ってしまうことだとは思います。
「○○くんは〜〜だからパパの話しちゃだめだよ」と言うこともこちら側としては出来ません。
でも、その毎回パパいないの?と聞いてくるお友達に関しては、なんとか対処したいものですよね💦
子どもの言うことはだいたい親にも伝わりますから、「○○くんのパパは〜〜だからいないんだってー」って広まってしまうのは仕方ないですけどよくあります。
園の先生に相談はしていますか?☺️
園の様子は先生しか分からないと思いますので、″お友達にパパのことを聞かれているのか″、″そのとき子どもはどんな様子なのか″などなど気になることは、こっそり聞いてみるといいと思います。
きっと園の先生もそれなりに対処方法を考えてくれると思いますよ🌱
なんか回答にならずすみません😅💦
はじめてのママリ🔰
あと、「遠くにお仕事いったんだ」と今後も説明していくようでしたら、いずれ帰ってくるんだとか、どこに?ってなる気もします😅💦
なので、何か他の理由も考えて、もう会えないことを少しずつ理解してもうのも1つの手かと思います。
何度もコメントすみません😂