※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

娘の髪に毛玉ができて困っています。取れない場合は切るしかないでしょうか。

ちょっと可哀想なことになってしまいました😅💧
うちの娘ですが、生まれた時から髪の毛がフサフサで、最近お昼寝マットに寝かせると首の力がついてきたのか頭をゴロゴロするせいで髪の毛に毛玉の様なものができてしまいました😭😭
こんなんなってるお子さんいないですよね?😅💦
お風呂で頭洗ったりくしでとかしてみても取れません💧
特に支障はないのですが、気になるなら切るしかないですよね??😭😭

コメント

み⋈♡*。゚

切るしかないですね😭
息子は洗ってクシを通したら解けてましたが難しければ切るしかないみたいですよ😭

mi

私は毛玉の部分切ってました😂

おまる

わたしは高いブラシでとけましたよ!

しわき

我が子はふさふさじゃないけど、ゴロゴロしていてよく、毛玉ができてました!懐かしいです😂切ってました😍

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

うちもボーボーだったので若干ですが所々毛玉できましたよ(笑)
増えるようになってからは、ベビーシャンプーに変えたら落ち着きました!

新生児期から使えるものもあるので、シャンプー試してみてはどうですかね?

ひで

息子も毛玉できてました❗髪の毛は薄いんですけど😂
気にしてなかったんですが、上の子が気になるみたいで引っ張って髪の毛抜いてしまうのでハサミで切っちゃいました😅

deleted user

うちの子も長かったので全身シャンプーじゃなく、ちゃんと髪の毛用のシャンプーを使うようにしたら落ち着きました❤️

ですが頭をブンブン動かすようになったらまた絡まってきたので、馬油を髪につけて上げてました🙋‍♀️✨

馬油はトリートメントとしても使えるそうですし、赤ちゃんが口にしても大丈夫なので安心です💕

ちょっぷ

私の娘も良く出来ます󾌴
が切ったことないです。少し上を指で挟んで押さえながら絡まった部分を軽く引っ張ってほどこうとしてみたりとかお風呂で頭らあったついでの泡つけながらくししたりとかしてます。
お湯だけでは解けたことはないですが、うちの娘は泡つけて軽く引っ張るようにクリクリすると意外とだいたいとれます
それでとれなかったらあとは地道に数本ずつ絡まってるとこから引っこ抜いてくこともあります。髪が抜けないように気を使いながら(笑)
たまに勢い余って数本抜いてしまうこともありますが󾌴

まり

まとめてのお返事ですいません🙏💦
皆さんコメントありがとうございます!
毛玉よく出来るみたいで安心しました!笑
うちの子だけだと思ってたので(>_<)
赤ちゃん用のシャンプーや馬油なども試してみたいと思います👏💗
それでもダメなら毛玉切ります✂︎✂︎笑
ありがとうございました!