
夜間断乳中の朝の授乳について質問です。18時半以降授乳せず、朝6時に起きる場合は授乳しますが、早朝に起きた場合はどうしたらいいでしょうか?泣いている場合もあります。離乳食は7時ですが、早く起きた時は時間がずれます。
夜間断乳にて質問です。
夜間断乳をしているのですが、18時半を最後にあげてないのですが、朝が6時とかに起きてくれれば、授乳するのですが、4時とか3時半に起きた場合、授乳はするべきなんでしょうか??6時の時はそのまま起きてますが、早いともう一度寝ますよね…😥
あげないと1時間以上あげるまで泣いてます…😓
夜間断乳されてる方、朝の授乳どうしてますか??
ちなみに離乳食は朝7時ですが、早く起きた時はまた寝るので、時間がずれて、8時とか9時になります。
- M(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

rii.h
その時間悩みますよね〜😭😭
あやしてダメだったらなくなく飲ませてました😭😭
そのうち起きなくなりましたよ✌️

お肉が好き
断乳何日目ですか?
うちは1歳の時に夜間断乳したのですが、やはり4時前後に起きてました💦
なので4時は朝としてリビングに連れて行き授乳してました😅
が、しかしその結果なのか?
2.3ヶ月はその早起きが続きました💦
二度寝することもありました。
少しずつ誤魔化して5時…6時としました😅😅
ただまだ9ヶ月だと言葉もそこまで通じないと思うので、まだ断乳して日も浅ければお茶などで誤魔化していくのもありかなぁと思います!
何時を朝にしたいか…ですかね😌
-
M
今日で、10日目になります。
最初の1週間は不安定で2時に起きて4時からまた寝るとか毎回、違うパターンでしたが、4日前ぐらいから微妙な時間の朝に起きるパターンが定着気味になってきてました😩
2.3ヶ月も早起きが…💦
うちもそのパターンかもしれないです…😱
お茶を用意してるんですが、ストローでも哺乳瓶でも払い避けられ…😥
ギャン泣きが収まらず、結局、外が明るくなったら、おっぱいをあげてしまいます😅それまで泣かせてます。
今はまだ明るなるのが早いので良いのですが、天気が悪かったりだと明るくならず…この先不安です💧
飲んでそのまま起きてるので、朝ごはん食べなら寝てたりしてます💦
そうなんですよね!何時を朝にするかなんですよ!悩みますよね💦
あと1時間寝て欲しくても思うようにいかないんですよね😩- 9月5日

悠ママ
18:30授乳のあと何時に寝かしつけてますか?
18:30が最後の授乳は時間的に早い気がしたした💦
-
M
7時か7時半ぐらいには寝てます!
白湯を用意しているのですが、
母乳後、更に寝る前に飲む日があったり、無かったりです。
大体0時前迄に途中で起きる時もあれば、そのままの時もありますが、白湯だったりで大丈夫なんですが、朝方はどうしても無理みたいなんです😓- 9月6日
M
そのうち起きなくなるんですね!
それに期待したいです😭
飲ませようか悩む時間ですよね💦