
コメント

まきまきA子
こんにちは。今日もお疲れ様です!
乳腺炎の可能性がかなり高いと思います。乳腺は一本ではなくたくさんあるので、常に同じ向きで飲ませていたりするといつも同じ部分が潰れて飲めれおらず、その部分が乳腺炎になってしまう、という事はよくあるようです。母乳外来や乳腺科に受診する事をお勧めします。
私は乳腺炎が怖すぎて、乳房の全体をを揉んで、特に溜まっていそうなところを流すように飲ませるようにしています笑。ご参考までに。

はじめてのママリ🔰
その後いかがでしょうか?
私も完母ですが、先週初めて乳腺炎になりました!
おっぱいマッサージ行って、つまりを取ってもらいました✨
-
ままり
同じ9ヶ月ですね!ちなみにどんな症状でしたか?原因とか心当たりありますか?良ければ再度教えてください。
- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
39℃近くの熱、頭痛と悪寒、少しの吐き気でした💦
土曜の午後だったので家にあった葛根湯をすぐ飲んで、月曜にマッサージでつまりを取ってもらったら火曜にはしこりも無くなってました✨
普段は食事とか気にせず色々食べてますがつまり知らずだったので、これ!と言ったのは分かりませんが、産後食べてなかった塩キャラメルアイスか、しゅわしゅわラムネ豆が怪しいのか?と思ってます。笑- 9月7日
ままり
返信できていなかったようで遅くなりました💧
乳腺科で診てもらったところやはり詰まっていました(・・;)これからは全体からまんべんなく飲ませるようにしてみます!回答ありがとうございました😊