ちーママ
私も完母でしたが保育園預けるために日中はミルクにしてます😄間隔は3~4時間空けてます😃量はミルク全部飲んでまだ欲しそうだったら次あげる時に少し増やしてました😄足りない時は母乳あげてます😃
まみ
間隔は3時間はあけないとだめで、
量は月齢ごとに目安量がミルクの缶に書いてありますよー😊
はじめてのママリ🔰
3〜4時間が目安になっています。
ミルクの箱や缶に月齢、体重、ミルクの量が目安が書いてあるのでそれを参考にあげるといいと思います☺️
うちの子はミルクの表記通りで満腹になっていたようで、特に問題ありませんでした😄
あげすぎは肥満になるかもしれないのでなるべく目安の量を守った方がいいと思います
泣いても他の理由かもしれないので。
るい
3時間空けるのが基本ですが、3時間ももたないので欲しがったらあげてます😅
そのかわり1回に飲む量が少ないので1日の総量はだいたい平均くらいにはなってます😊
間隔空けないと!とか量はこれだけ!とかあんまりマニュアル通りにやってても子供によって飲む量違うし、欲しいのにくれない、とかは子供との信頼関係も崩れるし、そこまで気にしなくて大丈夫ですよー!
わたしも最初は3時間!とかミルク缶に書いてる分量!とか気にしてたけど、3時間ももたないこと多いし、基準の分量だけじゃ足りなくて余計泣くし、もう無視しました!(笑)
頻繁に吐いたりとか、異常に太ったりとかしてなければ欲しがるだけあげても大丈夫ですよ😊
-
るい
最近は1回に飲む量が減って、1日の総量は平均くらいなのですが、新生児期は基準の倍くらい飲むのに3時間ももたないことがほとんどで、こんなに飲んで大丈夫だろうかと思ってましたが、吐かないし便通もいいし異常に太りもしなかったので欲しがるだけあげてました😊
- 9月5日
コメント