※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなママ
子育て・グッズ

生後25日の女の子が寝つきが悪く、30分で目覚めて吐き戻しすることがあります。新生児はよく寝るイメージがあるが、個体差があります。

生後25日の女の子です。
オムツを替えて、ミルク飲ませてすぐ寝落ちしちゃうんですが、早くて30分くらいで目覚めます。そして吐き戻し。
新生児はよく寝るイメージだったんですが、そんなに寝ない子もいるんでしょうか??

コメント

ゆいち

上の子は寝すぎてミルクを飲んでくれず困りました😅
逆に全く寝てくれず困ったっていうママも何人も知ってます。
本当にその子によりけりですね💦
3ヶ月過ぎれば(差はありますが)生活リズムも整って夜にまとまって寝てくれるようになりますよ!

  • れなママ

    れなママ

    回答ありがとうございます😊
    あまり寝てくれないので、私もフラフラで困ってます(笑)
    3ヶ月まで長いですが、少しでも長く寝てくれるように祈ります‥(꒦ິ⌑꒦ີ)

    • 9月5日
  • ゆいち

    ゆいち

    縦抱きして寝かせてそのまま赤ちゃんをうつ伏せで自分の上で寝かせて一緒に寝てみてはどうでしょうか?
    (胸の所に頭でお腹の上に体となるように)
    2人ともよくしてましたがぐっすり寝てくれますよ!
    きっとママの匂いと心臓の音で安心出来るんだと思います!

    • 9月6日