※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
その他の疑問

幼稚園は やはりオムツ取れてないとダメですよね💧3月生まれの娘はまだオ…

幼稚園は やはりオムツ取れてないとダメですよね💧
3月生まれの娘はまだオムツが取れません😭
来年からは幼稚園です。
今年の夏にはと思って頑張ってますが娘は絶対にトイレに行こうとしません。おまるには何度か座ってます。
あと半年で取れるだろうか...😩
オムツが取れてないと幼稚園行けないですよね?!

コメント

ゆいか

全然大丈夫ですよ。
普通にオムツをしてる子いますよ。
幼稚園に聞いてみたらいいと思います。

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね!安心しました。
    今度聞いてみます。

    • 9月5日
ゆーみん

オムツ対応してくれる幼稚園もあります😄
多分、幼稚園に行ったら周りがパンツだしすぐ取れますよ👍✨

私が託児所で保育士時代、冬生まれの女の子がなかなかオムツ取れなくて、(保護者がやる気なかったのもありますが)幼稚園上がる前になんとかトイレに行くのは大丈夫になりました💦
でも、託児所なので赤ちゃんもたくさんいる環境ですので、オムツでも嫌がる事もなく…
そんな子も幼稚園行ったら夏前には完全パンツに✨
幼稚園から保育所に帰ってくるので、こちらもなるべく幼稚園児だけの部屋を作るようにはしましたけどね💦
オムツを嫌がるようになったのは5月くらいですかね⁉️

可愛いパンツを一緒に選んだり、トイレに行ったらシール1枚、トイレでおしっこしたらシール2枚、何枚溜まったら何ができるとか何か子どもが喜ぶメリットがあると良いと思いますよ🙂

  • うさぎ

    うさぎ

    対応 幼稚園あるんですね。
    周りがパンツだと娘もパンツにすると言うと思いますが😅
    パンツは大好きなアンパンマンのやつ買いました。トレーニングパンツと普通のパンツ😊
    シールもいいですね!

    • 9月5日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    最近では学年1人は必ずいるって言いますよ😄
    もちろん中にはオムツ外れてるのが条件って言う園もありますが💦
    後半年…寒くなる前に進むと良いですね👍✨
    頑張れ、娘ちゃん❤️ママ🎵

    • 9月5日
  • うさぎ

    うさぎ

    ありがとうございます💕

    • 9月5日