※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時雨05
子育て・グッズ

息子が寝る時の向き癖を直した方がいいですか?頭が絶壁になってしまいました。今からでも直せますか?

息子が寝てる時左向いていつも寝てます向き癖直した方がいいですか?うつ伏せでねる事はありません。寝返りもするんですが、うつ伏せで寝ないせいか頭が絶壁になってしまいました、今からでも直せますか?

コメント

ぴよちん

向きグセを矯正するならタオはを丸めて反対向かせると良いみたいですよ(=゚ω゚)ノ
うちの子も、左向いて寝ますε-(´∀`; )
脳の成長と共にある程度良くなるとはネットで見ました!

  • 時雨05

    時雨05

    ゲップが出ない時にたまに右向かせて寝かしてたんですが、今日からやってみます!
    絶壁直してあげたいです😭
    早い回答ありがとうございます!

    • 12月17日
  • ぴよちん

    ぴよちん

    いえいえ♪頭のカタチやっぱり気になりますよね!うちの子も若干斜めってます笑
    私は髪伸びたらわからないだろって開き直ってますε-(´∀`; )

    • 12月17日
  • 時雨05

    時雨05

    男の子なので気になります!
    坊主にした時の事考えちゃったりします(笑)
    直らなかったら開き直ります(★‿★)

    • 12月17日
ひかる❤️

ベビーヒーリングタッチの先生によると、向きグセがあるからと言って医学的に将来何か困る事があるかと言えば、あるとは言えないそうです。
が、よく泣く、少し大きくなってからもよく転ぶ、よく怪我をするという事はあるそうです。

息子さんが5ヶ月でしたら、これから直すのは難しいかもしれません…
うちの子は2人とも向きグセがありますが、タオルを挟んでもずれてしまったり逃げてしまって効果は感じられませんでした。

寝返りができるようなので息子さんには無意味かもしれませんが、私は先生に教わったとおり、うつ伏せさせて普段と反対方向を向かせる練習をしてます!
居心地が悪くて泣きますが、運動にもなるので長い時間そうしてても大丈夫と言われました!
上の子は、向きグセは直りませんでしたが(^_^;) 絶壁がなくなった&筋力がついて病気にも無縁です!!

  • 時雨05

    時雨05

    よく泣いたりよく転んだりするんですね!覚えときます!
    5ヵ月から難しいですよね…
    タオルでやっても仰向けで寝てます(ó﹏ò。)
    うつ伏せする時反対方向させてみます!
    病気に無縁は素晴らしいですね!!
    詳しく教えていただきありがとうございました!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

顔だけ逆に向けてタオルかませてもダメな時は、横向きに寝かせてみるとすんなり逆向いて寝てくれたりしますよ(⋈・◡・)

  • 時雨05

    時雨05

    顔だけ横向けるの嫌がって起きるようになりました😭
    今体ごと横向きにさせて寝てくれたのでこのまま頑張ってみます!
    回答ありがとうございます☆

    • 12月17日
文巳くん

うちもむきぐせもあるし、めちゃくちゃよく寝るので、ものすごいいびつな頭の形をしていて、親の私たちも、周囲の人も、可愛いけど、頭の形すごいよねー(^_^;)って思ってましたし、言われてました(笑)

でも最近やっとこマシになってきました!!自分の息子の形が相当いびつだったので、とき

  • 時雨05

    時雨05

    よく寝るのはいいですね!
    頭の形は気になりますよね(ó﹏ò。)
    マシになって良かったですねー!息子君はいくつなんですか??

    • 12月17日
  • 文巳くん

    文巳くん

    もうすぐ6ヶ月です!時雨05さんと一緒ぐらいですかね?!うちは、1ヶ月の頃からめっちゃ気にしてました!毎回健診のたび、先生に、治りますかね?!と聞いていたくらい(笑)ほんとに、2ヶ月の頃は頻繁に向きを変えたりしてたんですが、気持ち良く寝てるのに可哀想な気もしましたし、変えてもまた戻るしで、諦めました!でも、4ヶ月から寝返りするようになったり、身体が大きくなってきたことで、目立たなくなってきました!(最初がひどかったので、まだほかの子と比べたらいびつだと思いますが(^_^;) これから、動きも活発になるし、もっと頭も身体も大きくなるので、マシになって行くのではないでしょうか?!5ヶ月だと、反応も良いと思うので、向きグセと反対から話しかけたり、おもちゃの位置を変えたりなどして見てはどうでしょう?( ´ ▽ ` )ノ お互いまんまる頭目覚まして頑張りましょー!!(笑)

    • 12月17日
  • 時雨05

    時雨05

    うちももぉすぐ6ヵ月です!やっぱり頭の形は気にしますよね。
    寝かしつけたのに、向きを変えてあげるのは可哀想になりますよね!タオル巻いても起きたら戻りになってますよね!


    1番寝やすい姿勢で寝かしてあげたいですもんね(*´ω`*)
    向き癖の反対から話しかけたりしてみます!!
    お互いまん丸頭目指して頑張りましょう(笑)☆

    • 12月17日
文巳くん

すみません!途中になってしまいましたm(_ _)m

時雨05さんのお子さんも大丈夫ですよ!!と言いたくなりました( ´ ▽ ` )ノ(笑) 見てもいないのに、安易に失礼かとも思いますが、うちの子、ほんとにひどかったので…(苦笑) タオルや、ドーナツ枕など、試したけど、全然だめで、息子の好きなように寝させようと諦めてましたが、大きくなるごとに、マシになってきました^ ^ 今でもまんまるとはいきませんが、目立たない程度になってますよ( ´ ▽ ` )ノ 旦那さんは自分が絶壁で、嫌だったからと気にして治してあげたかったみたいですが、私は、遺伝かなっと愛おしくも思ってます♡

たぶん大丈夫な気がしますよー!