※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこママ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が自我を示し、常に私に寄り添う状況で疲れています。支援センターには頻繁に行っていますが、アドバイスをいただきたいです。

4ヶ月の娘の意志が強くなってきました。
基本的に私が娘から離れるとすぐに奇声を発して呼ばれます。うつ伏せでおもちゃで遊んでいる時におもちゃが転がって自分から離れると大泣きします。絵本を読んでも必ず手を伸ばしてきて舐めないと納得せずに大泣きします。抱っこも前向き抱っこが良いと対面抱きでは暴れるようになりました。うつ伏せの状態で前に進めないのも、もどかしいみたいです。嫌なことをはっきり伝えてくるかわりに、嬉しい時や楽しい時の表情も豊かではあります。
他のママさんに自我がしっかりしていて良いねと励まされましたが、正直疲れています…。家事をしたくても離れられません。平日はワンオペです。土日は旦那がいますが、ママっ子で旦那の抱っこも30分後には酷いギャン泣きになって咳き込み始めてしまうので、20分くらいしか一人で休めません。人見知りも始まってベビーカーを覗き込まれると大泣きするので、買い物もスムーズにいかないです。
皆さんは自我が出てきたお子さんとどう接していますか?4ヶ月なので好きにさせてあげたいと思う一方で、私自身が付き合うのにちょっと疲れています。甘いもので解消するにも母乳だし太るし、食べ終わった後に少し罪悪感が…。疲れてきた気持ちをリセットしたいのに引きずっています。支援センター等への外出は頻繁にしています。
愚痴のようになってしまいすみません。どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

りん

うちも自我が芽生えてきてそんな感じです\(^o^)/
同じくワンオペで、少し子供に構って家事やってまた子供構って家事やってってホントに少しずつ家事やりつつって感じです(笑)
お皿とかは洗い終わるまで泣かせてたりもしてます( ˙꒳˙ )
ひたすらいったりきたりしてて、まるでディナー時の飲食店のキッチン状態です(笑)
バタバタ動いてますが、家事一気にやるより私には合っているみたいです!
抱っこして休みつつ、1秒でも手が空いたら洋服1枚でもたたんだり、ハンガーから洋服取ったりとそんなレベルです🐤✨

  • ゆこママ

    ゆこママ

    そうなんですね!ちょこっとずつ進めているんですね…!パパッと終わらせてしまいたいのにそれが完了されないもどかしさもありますが、りんさんの話を聞いて当たり前なんだなぁとちょっと落ち着きました。まだ生まれて4ヶ月ですもんね!
    助かりました。ありがとうございます😊

    • 9月5日
  • りん

    りん

    全ての事をちょこちょこやっていて、隙が出来たら中途半端なのを全て完了させる感じなのでくらい、3つの事を6~8割終わってる状態で隙が出来たらそれをぱぱっとするので隙が出来た時は一気に終わらせられます( ˙꒳˙ )
    1からやらなくていいので、3つの事がすぐ終わり、機嫌がいいうちなど余りの時間は自分のゆっくりする時間に当てられます✨
    ぱぱっと終わらせようとするより、自分の休む時間も家事の完成度もあがりましたよ(^ω^)

    • 9月5日
K S

一番は多少泣いても気にしないことです!
無視するのでは無く、ちょっとまってねーとか言いつつ用事を済ませたり。

あとはそれくらいの時は離れると無くし、うつ伏せから戻れないしで大変だったので、食事作る時はハイローチェアに乗せて私の近くに連れてきてました。歌とか歌いながら見ててあげたり、おもちゃに紐付けたもの置いといてあげたりしてました。

買い物とかも泣くと焦るので、抱っこでばかり行ってます。

そのうち動き出すようになって、ついてくるようになると思います。
そうなるとまた大変ですけど、他のことは頑張りすぎず、楽しちゃってください🍀

  • ゆこママ

    ゆこママ

    泣いても気にしない…たしかにその通りですね!結構気になっちゃいます😭(笑)

    抱っこ紐は抜け出そうとしてぐずりやすいので今のところはベビーカーの方が良さそうです!抱っこ紐が好きになるといいんですけどね!

    どの月齢でもやはり大変ですね…楽しむしかないですね!
    楽しようと思います!アドバイス頂けて助かりました。ありがとうございます😊

    • 9月5日
deleted user

結構敏感な子のかな?とも感じました。
毎日ホントに家事に育児に大変ですよね💦
私もその頃はおんぶ紐して家事してました。
支援センターや保育園などの一時預かりや、実家に頼るのも手だと思います。
もちろん泣かれると思いますし、罪悪感もあり、最初のうちは心配で休めたのか休めてないのか分かんないくらいですが、ママが心身元気じゃないとホント後が続かないですから!
周りに頼って休みましょう😌

  • ゆこママ

    ゆこママ

    ありがとうございます😭敏感だと思います…!おんぶ紐出来たら良いんですけどね…嫌みたいなのでそのうち好きになってくれるの待とうと思います。
    ギャン泣きで後ろ髪引かれますが、休むときは気にせず休むと決めようかなと思いました。
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 9月5日
  • ゆこママ

    ゆこママ

    他のママさん方によく顔がはっきりしてると言われるので、多分運動面より認知面の方が早めに発達していて、色んなことがやりたいのに出来ないというもどかしさで本人もイライラしちゃうというか辛いのかなぁと思っています。ただの主観ですが…(笑)
    自分で進んで物が取れる、気になるものの方へ動ける、私を探せる…色んなことがやりたくて堪らないのかなぁと思います。
    運動面の発達が追いついた時に娘が穏やかになってくれるのを今は祈りつつ頑張ろうと思います(笑)
    勝手に長々とすみません。こうなのかなぁという気持ちを話したくて…!
    本当に優しいアドバイスありがたかったです!ありがとうございました!

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、お母さんなりに一生懸命お子さんの気持ちを理解しようと考えていて、優しいなって思います!
    私も、今こんな気持ちかな?って勝手に想像してアテレコして旦那と笑ったりしてます😂
    私の場合、実母に頼りっきりで💦
    それでどうにか時々息抜きしながら育児できています💦
    それでも、お皿洗わないまま出かけちゃうときもあるし、掃除機3日ぶりにかけることもあります😅
    全て子ども優先になってしまいますよね💦
    おんぶ紐も、息子も最初嫌がって😔
    だけどスマホで音楽流して歌いながら揺れながらおんぶしてお皿洗ったり…なんて重労働なんでしょうね!😂
    少しでも休んでお体大事にされてくださいね❤️

    • 9月5日
  • ゆこママ

    ゆこママ

    ありがとうございます!頼れる環境にあるなら頼って良いと思います😊分かってはいても、こんなにも子供優先になるとは思いませんでした(笑)
    母親が笑顔で明るいって何よりも大事なことだと思うので、私もストレス溜まらないように手抜きして、楽しみたいと思います。
    本当にありがとうございました☘️☘️

    • 9月5日