※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
ココロ・悩み

2歳以上でまだ言葉が遅いことで不安。他の子供と比べて喋りが少ない。耳が悪いのか病院へ行くべきか不安。

もう2歳すぎてるのに
話すのが遅すぎて不安になります。。
まだママ、パパ、ブーブくらいで
他の同級生の子は
おはよう 、すごい、みてー!など
たくさん喋るのになんでだろう。。
耳が悪いのかなとか
最近すごい不安です。
病院行くべきなのかなぁ、、

コメント

deleted user

私の子も今月2歳で
単語しか話せないです😳
私は心配してないです…
その子その子の成長があるし…
全く喋れない訳ではないので
大丈夫じゃないですかね??

いりたけ🍄

言葉はほんと個人差ありますよね💦
中には耳に異常があって言葉が遅い子もいるみたいですが、2歳ならまだそこまで気にしなくても大丈夫だと思います!
友達の子は3歳くらいになってやっと話しだしたかな?って感じでしたよ😊

ay

わたしの子も先月2歳になりましたが
二語文?でしたっけ?それはまだ喋らないですよ😭

ママリ

こんにちは👋😃
心配ですよね…😥

ウチもまだあまりちゃんとした言葉を話しません💦
喃語みたいな物は時々話します。
アンパンマン、うまい、ネコはよく言ってますが…他の言葉はまだまだです😔
ウチは念のため、児童精神科の予約をしました。
人気のある科のようで、2年待ちです‼
市役所の保健師さんに相談したら、アドバイスなど頂けるかも知れませんよ😃

リエ

娘も似たような感じでしたが、最近少しずつ語彙が増えて来ました。あと、語彙数少ないながら二語文話したりしてます。発語以外に、出来るようになった動作が増えているので様子見してます。

豆大福

我が子も、ニ語がでません。
あんまりはっきり発言もできません。今月、発達相談へ念のためいきます。