
コメント

メメ
そのくらいの頃は一緒に食べていたので
「ごはんの時間は座るんだよー」
なんて言いながらバンボ座らせたり、膝の上乗せたりしてました😊

Hello
ハイローチェアに座らせて、
同じタイミングでご飯食べてます。
娘は離乳食。
これが1番大変じゃないです(笑)

ちいちゃん
一緒にご飯食べてるので、椅子に座ってるか旦那が抱っこしてます。

moeri
一緒に食べる事も考えたのですが、離乳食をなかなか食べない子なので余計に気が散ってしまうのではと思って、、、💭
メメ
そのくらいの頃は一緒に食べていたので
「ごはんの時間は座るんだよー」
なんて言いながらバンボ座らせたり、膝の上乗せたりしてました😊
Hello
ハイローチェアに座らせて、
同じタイミングでご飯食べてます。
娘は離乳食。
これが1番大変じゃないです(笑)
ちいちゃん
一緒にご飯食べてるので、椅子に座ってるか旦那が抱っこしてます。
moeri
一緒に食べる事も考えたのですが、離乳食をなかなか食べない子なので余計に気が散ってしまうのではと思って、、、💭
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月です! みなさんのお風呂〜寝るまでの ルーティーンを教えてください☺️✨ 夕方から機嫌悪すぎて お風呂の時間を夕方から 寝る前に変えようかなと思ってます😑 お風呂→そのまま寝室で授乳コースかなと
夫婦どちらがが子どもに叱っているとき、 片方は子どもの味方?になって受け止めた方が良いと聞きますが、皆さんどうされていますか?🥲 4歳の娘が居ます。言いたいことがあっても黙りして 泣き喚くことがあります。きち…
叩いてくる子への対応、どうしていますか? 今1歳の子を育てていて、支援センターなどによく遊びに行きます。 仲良しの友だちもいるのですが、うちの娘はよく叩かれてしまいます。髪の毛を引っ張られることや、遊んでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
メメ
うちは全然食べない子でしたよ笑
ただ、ひとりで食べさせているよりもみんなで食べてる方が進みが少し良かったのと、やはり食事はみんなで摂りたかったので😊
moeri
まだ2回食なんですが、夕飯時にあげても大丈夫なんですかね?😥
メメ
例えば新しい食材ならアレルギーなども心配なので夕食時は避ける方が良いですが、そうでなければ大丈夫だと思います😊