
1歳の息子が果物やクセの強い食べ物を口に入れると吐き出してしまいます。初めての食べ物や慣れないものに強い反応があるのか、好き嫌いが激しいのか悩んでいます。離乳食が難しいです。
離乳食を吐き出してしまいます(×_×;)
年明けには1歳になる息子。
大抵の野菜やベビーフード等はよく食べてくれるのですが、果物や、初めて食べるもの、クセの強いもの(バナナ、納豆、ベビーせんべい等)は、口に入れた瞬間にしかめっ面になり、えづいて吐き出してしまいます。
初めて食べるものや慣れないものって、最初はそんなものですか?
それともうちの子が好き嫌いが激しすぎるのでしょうか(´;ω;`)
小指の爪くらいのバナナ1欠片をものすごい勢いでえづき、ベビーせんべいに至っては、同じく1欠片で数分前に飲んだ母乳ごと吐き出すほど……
離乳食って難しい……(´・ω・`)
- たま(10歳)
コメント

ポケちょる
そんなものですよ(^^)
食べない物はむりしてあげないで他の物をあげて色んな食べ物の味を教えていきましょう‼︎忘れた頃に再度あげたら食べる事も勿論ありますので♪大人と一緒で食べれなかった物が急に食べれる様になったり急に苦手になったり…
無理してあげたり下手に続けてあげてしまうと離乳食自体を拒否してしまう事もあるので気にせずゆっくり進めていきましょう(^^)

Nano
うちの息子もフルーツとヨーグルトは身震い+オエッとしてました笑
フルーツは甘めのを選別してあげてたら最近になり食べれるようになりましたが、酸っぱいヨーグルトは未だに嫌そうな表情して吐いたりしてます(^^;;
色んなものを食べさせたいなーって思うけど、なかなか思うようには進みませんよね(;ω;)
-
たま
回答ありがとうございます。
ヨーグルト! まだ食べたことないです。家事に子育てに追われ続け、頭が回らずBFや同じもの
ばかり食べさせてるような気がする……(。´Д⊂)
本当、色んなもの食べさせたいけと思うようにいかない…(泣)
時間や気持ちに余裕がないとダメですね……。頑張らなきゃ…(ノ_・。)- 12月17日
たま
回答ありがとうございます。
そんなものですか…(´д`)
大人と一緒、って言われたら、何となく納得(・・;)
食べる事は楽しんでほしいので、無理してやることはしませんでした。子供のペースでゆっくり進めてみます(*´︶`*)
ポケちょる
あまり頑張らなくても大丈夫ですよ〜(^^)
その子のペースがありますし、食べない時期とゆうのもまたありますしまだまだこれからです♪のんびりいきましょう(^^)