
保育園で他の子が嘔吐した際、自分の子供が移っていないか心配。感染した場合、授乳は可能か不安。同じ経験をした方いますか?
さっき上の子の保育園の
お迎えに行ったら
他の子が嘔吐したみたいで
先生方が処理をしていました。
うちの子は違う一番小さいクラスに
移動していましたが
移ってないか心配です。
その時に先生に
すみません。
他の子が嘔吐してしまって。
といわれました。
その時に先生に
何か移らない対策してるのかとか
聞けばよかったのですが
下の子もいたので
すぐに保育園を出ました。
もし上の子が移ったら
家族みんな移ると思うのですが
下の子に移ったら
どうなるのかとか
完母なのですが
私が移っても
そのままおっぱい飲ませれるのか
どなたか経験した方
いらっしゃいませんか?
保育園に通わせてるので
移ってもしょうがないと
思っています。
- ୧⍢⃝︎୨⚑︎゛(9歳)
コメント

そうたmama♡♡
それは移る病気にもよります。
この時期なので対策はかなりされているとは思いますが、免疫が弱ければ感染します。
まずは体調がおかしいと思ったらすぐに受診して授乳中と伝える事しか仕方が無さそうですね。
ちなみにただの風邪なら母乳から移ることは無いと言われました!

かず♡りつmama
先月息子が胃腸炎で嘔吐しました!数日後には私も移り…その3日後に旦那がなりました(笑)
うちは混合なため私がダウンした時には旦那がミルクあげてくれてました!病院に行って吐き気止めと整腸剤を貰いました!もちろん薬飲んでても母乳はあげれるそうです(^^)
私は元保育士でした。私の働いていた保育所では嘔吐したら他の子たちはすぐ別の部屋に移動します!そして嘔吐専用の掃除セット??が必ずありました。
嘔吐後はピューラックスなどで床や壁とかを消毒はします!
胃腸炎は空気感染はしませんが飛沫感染なので嘔吐した子の近くにいたとしたらもしかしたら移ってしまってる可能性がありますね…
-
୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
やっぱり子供がなると
みんななっちゃいますよね(笑)
母乳あげても大丈夫な薬なら
安心です!
元保育士さんの話
聞けてよかったです!
幸い今の所なにも
症状でてなくてよかったです。
ありがとうございます!- 12月20日
-
かず♡りつmama
寝不足など重なってると免疫力が落ちているのでかかりやすいみたいです!
どこの保育所でも衛生マニュアル的なものはあると思いますよ(^^)
症状がなくて良かったです^ ^今年もあと少しなのでこのまま体調崩さず年が越せるといいですね✨- 12月20日

まゆみにー
感染症の対策をしていない保育園なんてないと思いますよ。
嘔吐のとき用のマニュアルが決まってたりするのでちゃんと処理していると思います。
保育士もうつったりしますしね。
お母さんにうつってしまったら病院で授乳中ということを伝えたら、授乳中でも大丈夫な薬を処方してくれるかと思います。
もし胃腸炎なら吐き気止めや整腸剤くらいしか処方されないので大丈夫だと思いますよ。
まだ2ヶ月では心配ですよね。
冬は色々な感染症が流行るので、家族全員で手洗いうがいなどこまめにしていくしかないですね。
-
୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
ありがとうございます!
そうなんですね!
授乳中でも大丈夫な薬
もらえるなら
少し安心しました!
手洗いうがいマメにします☆- 12月20日
୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
ありがとうございます!
そうですね。
今の所、なんともありませんが
まだまだこの時期
分からないですよね。