※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
子育て・グッズ

股関節検診は市で受ける必要はないです。自費で受ける場合もあります。

股関節検診って必ずあるものですか?😭 市から何も説明受けてないのですが、実費でどこかに受けに行くものなのでしょうか?無知ですみません😭

コメント

さーママ

はじめて聞きました😳
1ヶ月検診や3ヶ月検診の時に見てくれてましたよ❗️脱臼してないか、どかですよね??

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    親に、まだ行ってないの?って言われて 私もそんなの聞いてない!!と思い、SNSで見たらいろんな方が股関節検診の投稿してました😭 市によるものなんですかね?💦

    • 9月4日
りの

私は心配症なので念の為受けに行きました☺️お金はかからなかったですよー!

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    いつ頃、どのように受けに行くのでしょうか??案内とかありましたか?😳

    • 9月4日
  • りの

    りの

    3.4ヶ月検診の時にみてもらったんですが息子が太股のシワの数や位置が違い保健所から病院を紹介して貰いました!幸い何もなかったですが娘も3.4ヶ月検診では何も股関節脱臼のこと言われなかったですが念の為息子が受けた病院でみてもらいましたよ🤗
    生後6ヶ月までに受けに行くのがいいみたいです!

    • 9月4日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    それならうちも、2ヶ月検診のときに太もものシワの数が違うからと、整形外科に紹介状もらって行きました!!それのことですかね!!😳

    • 9月4日
  • りの

    りの

    そうだと思いますよー!!

    • 9月5日
deleted user

うちは股関節のチェックを新生児訪問や一ヶ月検診時、4ヶ月検診でしてもらいましたよ❣️

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そういうことなんですかね!?股関節検診って名前ではなくて、〇ヶ月検診のときにみてもらったってことなんでしょうか?!

    • 9月4日
ママ

3ヶ月検診?かなにかで、
小児科の先生が一通りみてくれてるはずですよ✨

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    その時にってことなんですね…!なら良かったです😭 2ヶ月検診のときに脱臼疑惑で、整形外科に紹介状貰って行ったことがありました!そのときのが股関節検診ってことですかね?🙄

    • 9月4日
  • ママ

    ママ

    多分そうです✨🤓

    • 9月4日
ぴー

必ずあると思います!!
3.4ヶ月検診で見てもらいました👶🏻

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    〇ヶ月検診の時にみてもらうんですね!!そういうのとは別に、股関節検診って名前で案内がきてるのかと思いました💦 ならたぶん2ヶ月検診のときにみてもらったと思います😭

    • 9月4日
まま

きっと、検診の時に診てると思います!
うちは検診の時左右差があり日赤で小児整形で診てもらいました!