
寝相が気になる女性がいます。首がすわっていないのに寝返りをしていて、苦しくて泣いてしまうようです。大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。
寝相について質問です😭
最近首がすわってないのに寝返りするようになり…
寝てる時も中途半端な体勢で寝てます😭
タオルを置いたりクッション置いたりしても蹴り散らかすか窮屈だと叩いて泣きます…
さっき見たらまたこの体勢になっていて…
いつも苦しいのは嫌なのか、口を上げて息はちゃんと出来る角度で寝てるんですが怖くて😭
これで大丈夫ですかね?戻しても戻してもこの体勢になります…
見にくいのですが大丈夫か、大丈夫じゃなかったらアドバイス等ありましたらお願いします🙇♀️
- りさ(6歳)
コメント

退会ユーザー
枕はよけた方がいいと思います💦

オリ
タオルもクッションも枕も何もおかない方が良いんじゃないかなと思います(^^;
-
りさ
タオルとクッションは前回相談した時に横にあると寝返りしないと教えてもらい実践してました…違うんですね😭
何も置かない方が口を塞ぐものがないからってことですかね😭?!- 9月4日
-
オリ
タオルやクッションで寝返り防止しても寝返りしちゃうなら置く意味ないかなと(^^;
口を塞ぐものは何もおかない方が安心です。娘も寝返りを覚えてからは毎回うつ伏せで寝てました。心配でいつも息をしてるか確認してましたね😅😅- 9月4日

退会ユーザー
とりあえず何も周りに置かないことですね!タオル、クッション、枕もあると怖いですね💦💦
焦りますよね(´;ω;`)
-
りさ
やっぱりそうなんですね😭
枕も取りました…
ありがとうございます🙇♀️- 9月4日
-
退会ユーザー
寝返りしない方法としてはクッションとかだと怖いので2リットルのペットボトルに水を入れて重たくし、それをタオルで巻いて(輪ゴムなどで止めて)赤ちゃんの左右脇あたりに置いてあげるといいかもです!
- 9月4日
-
退会ユーザー
わたしも最初見つけた時、せっかく寝かしつけたのに焦り過ぎて起こしてまで生存確認しました😂💦
- 9月4日
-
りさ
お昼寝の時にやってみたらガンガンぶつかってギャン泣きでした😭
何も置かないに徹しようと思います!- 9月5日

mama♡
質問の答えではないのですが
寝返りは3か月入ってすぐしたんですか?
すいません。
-
りさ
2ヶ月後半からしてました!
一回ベビーベットの柵に引っかかってうまく出来るようになってからこの体勢によくなっちゃいます😌- 9月5日
-
mama♡
寝返りはやいです!(◎_◎;)
そうなんですね!
寝てる時こわいですね😭- 9月5日
-
りさ
めっちゃ怖いです😭
だからこっちも熟睡出来なくてこまめに起きて確認してます😭- 9月5日

退会ユーザー
2リットルペットボトルに水いれて置くのはどうでしょうか?
-
りさ
他の方にも進められやってみましたが、ギャン泣きだったのでやめました😌何も置かないようにします!
- 9月5日
りさ
あ、枕は無い方がいいですか?!!
退会ユーザー
ほんの小さな物でも口や鼻を塞ぐ危険があるので、息子が寝返りからのうつ伏せ寝を始めた時も枕、タオルなど全て撤去しました(。ω。;)💦