
離乳食用の食材を冷凍している方が、再冷凍していいか悩んでいます。時間がなくて都度作るのが難しい状況です。どうすればいいでしょうか?
離乳食用に食材冷凍されてる方、
カミカミ期になってお料理作る際
野菜、お肉類一度冷凍したものを
他の食材と合わせて火を通して調理した後
そのまま再冷凍してますか?💦
今まで野菜もお肉も個別で冷凍して
チンして豆乳や出汁で伸ばすだけなんですが、
調べてみるとみなさん味付けされたり
もう優しい大人の料理って感じで😂
赤ちゃんに再冷凍は良くないなあと思っている上
その都度作ってる時間がなかなかなくて😨
教えてくださいー🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- なち(7歳)
コメント

it❤️
昨日冷凍していた離乳食用のジャガイモが余ってたのでそれ使って初めてきちんと味付けし肉じゃが作りましたよ☺️作った後冷凍しました!

ぼん
再冷凍はしていません😅
まだ野菜など単品でゆでて刻んで冷凍ストックしたものを、その都度色々組み合わせてメニューを作っています。スープや調味料を変えたら、それなりにバリエーションはできます!
もちろん完成したメニューを冷凍した方が食べるときは楽なので、余裕があるときに作ったりはしています。おやきとかが多いですが…。
-
なち
完成したものを冷凍したいんですが
その時冷蔵庫にあるもので料理が思い付かなかったりで😓
歯がやっと生えてきたところなので
おやきつまらないか心配でまだあげたことないんです😭💔- 9月4日

❤︎
冷凍のものを調理して、再冷凍は大人用でもしませんよ😅💦
急激な温度変化で食材の栄養もなくなりますし、食中毒になりやすいです!
子供にあげるのは怖すぎます💦
9ヶ月なら大人の取り分け始めたり、調理したものを冷凍してはどうですか?🤔
-
なち
やっぱり良くないですよね😖
仕事してるとどうしても
時間なくてまとめて作って冷凍したいんですが
大人のものだと試してない食材も入ってたりで挑戦できず…😢- 9月4日
なち
赤ちゃん用の肉じゃがですか😮?
it❤️
離乳食です!無知ですみません💦食中毒とかは知らなかったです(´;ω;`)
栄養が落ちると言われてるのは知ってますが余ってるし1種類少しだけなので他で補えば大丈夫かなと思い作っちゃいました(´;ω;`)
冷凍のコーン使って再冷凍してる人いたのでOKかと…
結構気にした方がいいんですね😭
無知過ぎました💦
離乳食大変ですよね💦
なち
私もここで聞いてみて
他に再冷凍してる方がいれば
いいかな〜なんて考えてたので勉強不足です😫
この時期1番大変ですよね😭
時にはBFにも頼りながら頑張りましょ🤫💕