
コメント

もんちっち
まさに旦那の健康診断が明後日です😂
5キロ痩せましたけど、晩御飯しか準備しなくていいので、ご飯、味噌汁、メイン、副菜、納豆、ヨーグルトを毎回食べさせてます❕
納豆は若いときから食べとくと血栓が出来にくくて健康には持ってこい!しかも納豆は食べる20分前に常温にしておく→タレを入れる前にかき混ぜる!
ってやり方じゃないとナットウキナーゼの意味がない!っていうのをテレビで夫婦で見て実践してます😁
健康に関するテレビは旦那も興味あるみたいで一緒に見て勉強してます😆

退会ユーザー
うちの旦那は私と同棲してから太りました〜😂10キロぐらいかな🤔お腹がブヨブヨです😂ご飯とか量など気をつけても食後にアイスやポテチ食べるので意味無いな〜と思いながら一緒に食べちゃってます😂私も体重すごくやばくなってきたのでダイエットしないとダメですがお菓子の誘惑に負けてしまいます〜😱
-
いちご大福🍓☆*:.。.
昔は細かったのに、うちもブヨブヨです😵悲しくなりますよね🤣🤣
お菓子や、デザートの誘惑にいつも負けちゃってますよ💦💦- 9月4日

しのぶ
ウチは高齢夫婦なので(笑)体重も気になりますが、コレステロールや中性脂肪とかも気にしなければならず(笑)
朝は質素に、お昼は野菜多めの手作り弁当を、夜はお腹いっぱい食べたいので、サラダは出来るだけ用意、その時に海藻も入れたり。あとは豆腐!安いので冷奴、サラダにイン、おみそ汁などなど週に3回は食べてます。
あとは可能な限りお魚と、和食にシフトチェンジしようと頑張ってところです!
ただ毎日では切ないので週一とかで好きな脂っこいもの食べたりしてます!
-
いちご大福🍓☆*:.。.
豆腐いいですね!!サラダでたくさんかさまししていきます!!
和食かぁー!洋食より、和食ですよね💦頑張らなきゃ💦💦- 9月4日
-
しのぶ
簡単なのは洋食、中華ですけどね💦
お互い頑張っていきましょー❗️- 9月5日

みんこ
旦那174cm52kgです
ガリガリではなく筋肉がきちんとついてるタイプです
これでも太りました😢
でも引越しをしてお金に余裕も出て好きなものを我慢せず食べるってやってたら精神面的に余裕が出来たのか夫婦間の喧嘩は減りました✨
旦那はお腹が弱いのでたまに一緒に買い物に行った時に発酵食品とか野菜とか進めて食べたいもの買ってサラダにしたりして食べてます☺️
-
いちご大福🍓☆*:.。.
発酵食品や、サラダですよねー!!うちも野菜好きというか、好き嫌いないので頑張ります😭😭- 9月4日
いちご大福🍓☆*:.。.
納豆いいですね!納豆大好きなのでこれから出していこうと思います!!
私も健康番組やったら勉強します!