
コメント

yuuum
無痛は効く人と効かない人がいるみたいです。
私は普通分娩にしましが、同時期に出産された方が2人無痛で出産してました。
1人はまっっったく痛くなかったらしいんですが、もう1人は普通に痛かった…といってましたよ💦ちなみにお二人とも経産婦さんです😊

おすし
無痛で出産しました!私はよかったです☺️
でも初産でプラス予定外に急遽無痛だったのでほぼ知識もなく、痛みがないためいきむタイミングもわからず(笑)
最後のでる!ってゆーいきみを繰り返して体力消耗がはげしかったです😂
-
2児のぬこ
そうなんですね!上の子を出産したとき、ほんとやばいぐらい悶絶して吐き気と過呼吸になり胎児の心拍が低下して不安なので無痛のがいいのか迷ってます(´・ω・`;)
- 9月4日
-
おすし
ちなみにNSTでお腹の張りと同時に胎児の心拍がさがり、更にへその緒2周で緊急帝王切開に備えての無痛でした!
病院によって様々なのが前提で私の場合は一時金にプラス14万でしたよ☺️- 9月5日

もも
私は上2人は無痛分娩です。
3人目も無痛分娩の予定です^^
私は腰痛があったり2人目以降は上の子のこともあり気持ちに余裕がもてる無痛分娩にしてます!
-
2児のぬこ
やはり、無痛は楽だし回復が早いって聞きますがそうなんですかね(><)上の子が大変だったので迷っちゃいます(´・-・`)
- 9月4日
-
もも
自然分娩をしたことがないので分かりませんが、私の場合は無痛分娩の後はすぐに歩けて体力の回復も早かったかな。分娩のとき(約30分だけ陣痛があっただけ)だけ傷みをつけてもらったので余計な体力は使いませんでした。お産の進みも早いです。力まないので赤ちゃんも下がりやすいし子宮口の開きもスムーズでした。
- 9月5日

チワさん。
1人目自然分娩で2人目からは無痛分娩にしました。
無痛分娩は私は麻酔が効いてくれたので張りの痛みが若干残るくらいで出産は楽でした!
私は背が低く、お酒も下戸なんですが聞いた話だと背は低い方が麻酔が早く周りやすくお酒も弱い人程効きやすいと聞きました!本当かはわかりませんが💦
ただ、背が高い方のが私の周りでは陣痛の痛みに耐えられるかたが多かったです。骨盤が広いからかな?とか勝手に思いましたが。。
あくまで私の周りや聞いた話なので一概には言えないですが一応参考にしてみてください( ´ ▽ ` )
2児のぬこ
なるほど、結構高いのでどうしようか迷ってるのと北海道札幌周辺は無痛をやっているとこが少ないのでどうしようか迷ってました( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
効かなかったらお金だけだすのは嫌ですね(><)