妊活 排卵日から逆算すると、前の週が良いタイミングです。 こんにちは。 私は6月に稽留流産し、7/26〜8/2生理があり、 生理が来ないと思うと昨日(9/2)に来ました。 流産する前の生理周期は32日程度でした。 今回39日で排卵日が画像の通りです。 いつ仲良ししたらよろしいかわかる方いますか?(><) 前の週からした方が良さそうな気もするんですが、、 最終更新:2018年9月4日 お気に入り 排卵日 仲良し 生理周期 あちゃん コメント m 基礎体温は計られていないのでしょうか? 9月4日 あちゃん 体温を測ったことがなくて(><) 今回からはかろうと思ってるんですけど、体温が下がると排卵日なのですか?😭 分からないことだらけで...。。 9月4日 m 妊活をしているなら基礎体温は計られた方が良いですよ😊 低温期が続き、ガクっと下がってからグンっと上がると排卵です。 その後高温期が続き、妊娠成立すれば高温期維持、そうでなければ低温期になり生理です。 計り始めてすぐは分からないので、しばらく続けると自分のグラフの様子が分かるようになりますよ😊 必ず基礎体温計(婦人体温計)で計ってくださいね。 9月4日 あちゃん なるほど(><)!! さがった時にタイミング取ればいいですかね???、 9月4日 m そうです(^^) ガクっと下がる前からタイミング取ると確率は上がりますよ!! 9月4日 あちゃん わかりました!すごい助かりました😭✨ 体温はかります♡ ありがとうございました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) 9月4日 おすすめのママリまとめ 排卵日・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あちゃん
体温を測ったことがなくて(><)
今回からはかろうと思ってるんですけど、体温が下がると排卵日なのですか?😭
分からないことだらけで...。。
m
妊活をしているなら基礎体温は計られた方が良いですよ😊
低温期が続き、ガクっと下がってからグンっと上がると排卵です。
その後高温期が続き、妊娠成立すれば高温期維持、そうでなければ低温期になり生理です。
計り始めてすぐは分からないので、しばらく続けると自分のグラフの様子が分かるようになりますよ😊
必ず基礎体温計(婦人体温計)で計ってくださいね。
あちゃん
なるほど(><)!!
さがった時にタイミング取ればいいですかね???、
m
そうです(^^)
ガクっと下がる前からタイミング取ると確率は上がりますよ!!
あちゃん
わかりました!すごい助かりました😭✨
体温はかります♡
ありがとうございました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )