※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2人の育児で忙しくて毎日あたふたしているママさんからの質問です。お風呂やごはん、寝る時間などはどうしていますか?

2人の育児をほぼ1人でしてるママさんに質問です!
お風呂、ごはん、寝る時間などどのようなかんじですか??
まだ2人の育児に慣れなくて毎日あたふたしてます😳💦

コメント

とうみょう 🌱

1歳2ヶ月の年子ママをしております
お風呂、ご飯は 20時までにはおわるようしてます( ˶˙º̬˙˶ )୨
まだ下の子小さくて大変かと思いますが頑張ってください!!

●

わたしも下の子産まれたばかりです😅💦

まだ2人目育児始まったばかりですが、夕方下の子が寝てる時にお風呂入っちゃって、18時過ぎに夕飯。

沐浴は、18時〜19時過ぎとか手が空いた時にしてます😅

上の子は20時に就寝なので、その時間に合わせて下の子授乳して、寝かしつけてます😅(笑)

秋

3人をほぼ1人です☺️
夫が帰ってくる頃には、私含めて寝ています💦😴

うちは、上2人が喧嘩しながらも良く遊んでいるので、そこら辺はおっけーなのですか、なんだかんだ座る暇ないくらい忙しいです😢

今はまだ産休中なので、上の子が保育園に行っている間に、夕飯準備して、上の子をお迎え。

帰ってから
赤ちゃんを沐浴、私と上2人お風呂、洗濯機回す(保育園の汚れ物)、ご飯食べる、片付け、洗濯物干す、歯磨き…寝る準備

の合間に赤ちゃんに授乳と、夕方ぐずるので、抱っこ〜です。

寝かしつけは、赤ちゃんが先に寝るので、そのまますぐ上の子たちを寝かしつけるか、タイミングがずれれば赤ちゃんに授乳しながら、上の子たちを寝かしつけています💦

忙しいですね💦

8児まーり🐸💭💗

4人をほぼ一人でしてます。この九月から仕事もしています。
仕事終わって買い物。それから帰って掃除機を済ませて、それから子供達保育園迎えに行って、それから4人シャワーして、それから洗濯回して干して、それからご飯作って食べさせてます。

碧冬

お風呂は1ヶ月の時は午前中にキッチンの流しにベビーバスをつっこんで洗ってました! 今は3人で6時ごろ入ってます。ご飯は毎食ほぼ立ち喰いです笑
寝る時間は9時就寝7時起床ですがなかなか2人同時にはねないです💀
疲れ切ってそのまま一緒に私も寝ちゃいます🐷