
コメント

退会ユーザー
契約内容が変わったと思いますが、聞くのが手っ取り早いと思います。

となりのトモロ
車の車種によって、盗難、車場荒らしが多いと、保険の使用有無関係なく上がるらしいですよ。
何年か前にトヨタのノアの保険更新の時に私はこの理由であがりました。
-
ゆき
そうなんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
びっくりです(T-T)- 9月4日

*poco chan*
よく売れてる車(そのへんでよく見かける車)は台数が多くて事故の確率が高くなるので保険料高くなるみたいです😢
-
ゆき
そうなんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
初耳です( ´・ω ก` )- 9月4日

ひろ
普通車などは掛け金クラスが設定されているのでグレードによって事故率が高ければ保険料もあがってしまいます💦軽四は掛け金クラスはないんですが、最近は軽四に乗る人も増えてるから保険料も高くなったりしてます💦
-
ゆき
なんか通知で知らせが
くるのでしょうか?( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 9月4日
-
ひろ
継続案内などが届いてませんか?💦もし引き上げなどあれば説明文が一緒に入ってたりしませんか?☺120円というのは月払いですか?車の新車割引とか違いますかね??
- 9月4日
-
ゆき
継続案内は来てました(^-^)
見落としがあったのかも
しれません。
また確かめてみますw
新車では買ってなくて
月払いです。- 9月4日
-
ひろ
新車でないなら新車割引は関係ないですね💦だったらやっぱり保険料自体の引き上げだと思います💦自分が事故してないのに保険料あがるとなんで?ってなりますよね💦
- 9月4日
-
ゆき
さきほど
見ましたが書いてありました。
だけど理由は書いてないので
明日折り返し連絡がきます。
はい
なんで?てなりますね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 9月4日
-
ひろ
そうなんですね💦
加入している内容によって違ってくるので(私も自動車保険を売ってましたが、ご理解いただくの大変でした)納得いく説明がもらえるといいですね☺- 9月5日
ゆき
そうですよね
そわそわしてしまい( 笑 )
ありがとーございます。