
赤ちゃんがグズることが多く、眠りが浅い状況で悩んでいます。これが魔の3週目の特徴なのか、他の方の経験を知りたいそうです。
魔の3週目についてみなさん教えてください!
生後17日目の赤ちゃん育児中です👶🍼
一昨日あたりから
おっぱいをあげて寝る→ベッドに置く→起きる→ミルクちょこっと飲む→寝る→ベッドに置く→起きる→抱っこゆらゆら→寝る→ベッドに置く→起きる
の繰り返しでまとまって寝てくれません💦
今は泣き疲れたのか眠すぎるのか、1時間ほど寝てくれていますが…
一日中グズるわけではなく、一日の中で何時間かこのようなグズグズタイムがあります🤦♀️
これが魔の3週目でしょうか?
それとも、魔の3週目はもっとひどいものですか?
皆さんの体験談、教えていただきたいです!
- しぃ(6歳)
コメント

くまさん
わたしも魔の3週目です...
夜寝ようとしたときに、しぃさんのような繰り返しを1時間くらいします...
1回ちゃんと寝てしまえば、そのあとおっぱいで泣いたときとかは飲めば寝てくれますが...
babyが寝るとき、死んじゃう感覚になるらしくて、それが怖くて泣いてるという記事を見ました!
そしたら、寝不足で大変だけど、安心して寝れるまで付き合ってあげようって思えてきます☺️

jpj
うちもそんな感じの繰り返しで全然休みがなくヘトヘトでした(T_T)
20〜21時くらいで何しても大泣きの時がありました、それが大体3週目くらいだったかと思います。2ヶ月半ばくらいから落ち着いたかなと思います、細切れの睡眠はまだまだ続いていましたが💦
-
しぃ
そうなんですよね、おっぱいもダメ、ミルクもダメ、オムツもダメ、ゲップもダメ…ってときもあって頭抱えています🤦♀️💦
2ヶ月!まだ先は長そうですね…
お互い無理しないように頑張りましょう💦- 9月4日
-
jpj
赤ちゃんは疲れたら必ず寝ます😭それだけは確実です笑
辛いですよね😱でもちゃんとまとまって寝るようになります‼️頑張りましょう💪- 9月4日
-
しぃ
そうですよね、疲れるまで付き合ってあげるしかないですよね🤣
いつかこの寝不足の日々が懐かしいと思える日がくると信じて頑張ります!- 9月4日
-
jpj
赤ちゃんが寝た!と思ったらすぐ寝れるスキルが磨かれます😂笑
少しでも休める時間がありますように。2ヶ月くらいまでは本当に朝も晩もない毎日でした😱- 9月4日
-
しぃ
まだまだ赤ちゃんが寝てもすぐには寝られないので…そのスキル早く習得したいです🤣✨
世の中のお母さんはこれを乗り越えてきたのか…と思うとほんとに尊敬します!- 9月4日
-
jpj
もうすぐ習得できると思います🤣笑
本当に、それは思いましたね😌✨大尊敬です!- 9月4日

しましま
魔の3週目、しんどいですよね😢
息子も突然、夜寝なくなり、私の抱っこじゃないと大泣き、ベッドでは絶対に寝ないので、抱いたままソファに座って寝たりしたました!笑
やっと寝たと思ったら今度はおっぱい…
コレが噂の魔の3週目か!!!!と思いました💦
2ヶ月半頃からまとめて夜寝てくれるようになりました!
寝不足でしんどいと思いますが、あまり無理せずに頑張ってください😊
-
しぃ
ほんとにしんどいです…
なんで泣いているのかも分からずとりあえずやれることやってずっと抱っこ状態です💦
2ヶ月…まだまだ長いですね😅
ありがとうございます!
頑張ります🙋- 9月4日

あーちゃん
今日で16日目の新生児育ててます!
今朝4:30の授乳後、いつもならミルク足せばすぐ寝てくれるのになかなか寝なくて30分以上添い乳してやっと寝ました💦
今さっきも、おっぱいあげたりミルク足したりオムツ替えたり抱っこでゆらゆらしたり3時間くらい頑張ってやっとやっと寝てくれました😂
わたしも初めてなのでよく分かりませんが、わたしのとこもしぃさんのとこも魔の三週目だと思います😱
-
しぃ
わー分かりますーーーーー😭😭😭
もうほんと3時間寝ないですよね💦
気づいたら次の授乳時間だけど、おっぱいもミルクもちょこちょこ飲みしてるから次の授乳いつ?みたいな(笑)
お互い頑張りましょうね😭- 9月4日

退会ユーザー
わたしは魔の3週目とかなかった気がします😅
きっと眠たくても寝れないんですよね赤ちゃんて。うちはぐずった時はじいじの抱っこで落ち着きましたよ!
ちなみに1ヶ月以降夜中泣いちゃってしょうがないことはありました…
マジで睡眠不足きついですよね、昼間頼れるなら少しでもゆっくりしてくださいね!
-
しぃ
なかったんですね!
まだ上手に眠ることができないんですね💦
そう思うとかわいい気もするけど、やっぱり寝てほしいです😭(笑)
1ヶ月経ってからそうなっちゃうこともあるんですね😨⚡😲💦
ありがとうございます、日中は母が助けてくれるので、夜中頑張ります!- 9月4日

退会ユーザー
この投稿見て あ、これが魔の3週間目だったのか!って気づきました 笑
突然数日前から3時間くらい同じようにぐずぐす、突然この世の終わりか?という声で泣き出す、落ち着いたと思ったらまた起きて一から繰り返し…
心が折れました💦そのぐずぐずタイム毎日私も泣いてます(^◇^;)
今日から4日間産後ケアセンターに逃げ込んできましたが退所のときには少しでもましになっててほしいです…
-
しぃ
ほんとにすんごい声でギャン泣きしますよね😅
ずっと同じことの繰り返しで心折れちゃいますよねぇ😭💦
産後ケアセンターなんてあるんですね!
少しでも良くなるといいですね☺- 9月4日
-
退会ユーザー
助産師さんにまで 何事⁈って言われるような声で泣いてます(^◇^;)
いつまで繰り返すの?体力あるなぁって逆に関心しちゃいます💦泣くのもそうだし、オムツも替えた直後にうんち、おしっこを5回くらい連続されたときはもうオムツそのままにしといてやりたい…と思ってしまいました( ; ; )
お互い早く落ち着いてくれるといいですよね- 9月4日
-
しぃ
おっぱいを吸ったりする体力はまだまだないのに、泣く体力はあるんですよねぇ😅(笑)
おむつ替えた直後にされるのほんとにあるあるですよね!!
イラッとしちゃいますが、まだなにも分からない赤ちゃんだから仕方ないですよね💦- 9月4日
-
退会ユーザー
おっぱい吸い始めたらすぐ寝るのに離すとすぐ泣き始めるんですよね(^◇^;)
オムツは多分誰もが経験あるんでしょうね 笑
何もわからない赤ちゃんだし多分眠たいのに寝られないの赤ちゃん自身も辛いんだろうなぁって思って頑張ってますが…辛い💦早く笑いかけてくれる日を夢見て頑張りましょう!- 9月4日
しぃ
同じ状況なんですね😭💦
ほんとしんどいですよね…
里帰り中で母が助けてくれるのでまだ頑張れていますが💦
そうなんですね!!
確かに、それは産まれて間もない赤ちゃんにとっては怖いですよね😢
付き合ってあげないと!ですね🤗
くまさん
おっぱいちゅぱちゅぱだけ1時間とかもありますよ...離すと泣いちゃうっていう...
わたしも里帰り中ですが、わたし母はいびきかいてぐっすり寝てます🤣
魔の3週目辛いけど頑張りましょ😭💗
しぃ
1時間😨⚡😲💦
それはなかなか辛いですね…
うちはおっぱいちょっと吸ってすぐ離してしまいます😅
お母さんお強いですね🤣🤣(笑)