
コメント

まはまは
まだ通い出したばかりですか??

ゆーママ
まだ入ったばっかりですか?👀
保育園だとお布団で寝るので普段抱っこや添い乳だとなかなか寝ないかもですが
そのうち慣れるとみんな寝るようになるって言ってましたが
-
りんご
そうなんです!まだ、入ったばかりで😭
そうなんですね!!!なれるといいなぁ。。
寝ることに悩んでます😵- 9月4日
-
ゆーママ
お家でも少しずつお布団で寝れるようにしてあげるといいかもですね☺️
- 9月4日
-
りんご
お布団子供用のかうとかですかね?
- 9月4日
-
ゆーママ
夜はお布団ゴロンでねれますかー?👀お布団買わなくてもいつも寝てるお布団でいいと思いますよ
保育園は抱っこしてくれる人いないしその時間は寝る時間ってのがだんだんわかってくるので問題ないと思いますが☺️
今日お昼寝の時間にお迎え行ったらみんな寝てて誰も起きてる子いなかったですよ✨- 9月4日

さるあた
保育園通いだしたばかりで、普段抱っこ紐か添い乳でだと、ちょっとかかるかもしれないですね。
家で抱っこ紐、添い乳やめて布団に寝転がらせてトントンで寝る練習もいいかもしれないですね。

あゆみ
通い始めたばかりということなので多くのお子さんがそんな感じかな?と思います😄
慣れてきたらたくさん遊んで食べて、コテっと寝てしまう子が多いですよ!

えまり
うちもこれから保育園なんですが、今までおんぶか抱っこでしか寝なかったので保育園を見越してベッドにゴロンで寝れるように練習しました!
意外とすんなり寝るようになったので、後はうるさい中でみんなと寝れるか心配です。
寝る練習しておくと親もラクだし始めてみるといいかもしれませんね( ◜︎◡︎◝︎ )
りんご
はい!そーです!
まはまは
なら大丈夫ですよ^ - ^
うちの子も寝なかったり、寝かしつけるのに大変でしたって言われてましたが。今はすんなり寝てます(^^)
慣れるまでは仕方ないですよ^ - ^
りんご
そうなんですね。
そういわれてすこし安心です。
まはまは
私は特に家で何お昼寝の練習などはさせませんでしたが。、1週間もしたら皆とすんなり寝てる感じでしたよ‼️‼️
無理に家で寝かせる練習をして嫌がると逆に長引いてしまう可能性もあると思うので。。。、
子供ちゃんの性格にもよりますが。少し様子見でいいと思います^ ^