![(*^▽^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴田マタニティクリニックとまつばらウィメンズクリニックで出産経験のある方、病院の雰囲気や費用、上の子との入院について教えてください。
茨城県の、柴田マタニティクリニック?と、まつばらウィメンズクリニックで出産したことある方いますかー?✨
病院の感じ(先生看護婦さん)とか、ごはんとか、費用とか教えてくださると嬉しいです😆✨
上の子は一緒に入院できるかとか、わかる方いましたら教えてくださると嬉しいです(*´∀`*)✨
- (*^▽^*)
コメント
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
今年5月に柴田マタニティクリニックで出産しました。
先生は基本無口で、診察の時も自分から気になる事は聞かないと何も言ってくれないです。でも質問すると優しく教えてくださいます。
看護師さんはベテランの方ばかりなので安心です。ただ、入院中にナースステーションで悪口を言っているのが聞こえたのでソコはがっかりしました。
あと、衛生面が良くなく、点滴の機械が付いている部分はホコリまみれでした。また、分娩室も綺麗とはいえませんが、総合的に良いように言えばアットホームな感じの病院です。
検診費用は3000円〜10000円くらいだったと思います。
入院費用は妊娠7カ月くらいの時に予約金として10万支払います。
退院時には直接支払制度にするならそこからオーバーした分を支払います。
私の場合は促進剤2回投与と、帝王切開でしたので少し割高の15万円程支払ました。ですので自腹では総額25万支払った事になります。
普通分娩ならもう少し安いと思います。
出産費用は帝王切開にしても高いほうかなと思いますが、病院が少ないので仕方ないかなと…
![٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
まつばらで1人目を出産しました(=´ω`=)
先生は夫婦ですが優しいですよ♪
看護師さんも助産師さんも優しいも多いですが、様々だと思います!相性はあると思います‼︎
ごはんもおやつもとっても美味しくて❤️
2人目も出産予定です(*´ェ`*)
1人目の時は夫も泊まれるデラックスルームにしました!一泊夫も泊まって、平日入院で促進剤使用で+17万でした!
上の子は立ち合いできるようですが、入院までは確認しておりません!
すみません🙏
-
(*^▽^*)
コメントありがとうございます✨
そうなんですね✨
なんか、Googleマップの口コミ?で助産師さん?に1人嫌な人がいるみたいなこと皆さん書かれてて😂笑
髪の毛が明るくてショートでピアスしてて女子プロかよ!みたいな人が態度悪い😑みたいなこと書かれてました💦笑
おやつもあるんですね😍
デラックスルームなんてあるんですね😊
17万ですかぁ💡💦
立会いできるんですね😵💡
いえいえ💦ありがとうございます😊✨- 9月5日
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
おやつ出るのは最高だと思います😍❤️❤️
![ももちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃんママ
まつばらはエステも付いてきます(..◜ᴗ◝..)
-
(*^▽^*)
コメントありがとうございます✨
エステもあるんですね😳💦
もしよかったら、いくらぐらいかかったか教えていただけますか?✨- 9月7日
-
ももちゃんママ
➕17万くらいです😊❤️
- 9月8日
-
(*^▽^*)
ありがとうございます😊✨
17万だったんですね😵💡
普通分娩?ですか?💦- 9月8日
-
ももちゃんママ
促進剤は使わず普通で平日昼間に産まれました😊
- 9月8日
-
ももちゃんママ
(*^▽^*)さん
- 9月8日
-
(*^▽^*)
ありがとうございます✨
平日昼間で17万なんですね😱‼️
1人目平日の朝方3:00頃で、7万だったので、旦那さんに反対されそうです😂😂笑- 9月9日
(*^▽^*)
コメントありがとうございます✨
そうなんですね💦
悪口言ってたのが聞こえるなんて😱💦嫌ですね😥
衛生面良くないんですか😱💦
アットホームな感じなんですね💡
25万円ですか😱💦
そうなんですね😣💦
土浦生めるところあまりないみたいですね😱💦
まいまい
悪口にはビックリしました…
病院なので衛生面はきちんとしてほしいなと思いましたよ。
食事の事書き忘れましたが、お家ご飯みたいな感じで、最近良くあるようなレストランで出てくるような食事ではありません。でも普通に美味しかったですよ(^^)
私は2人目もここで…とは思えないので個人的にはオススメはしませんがホントに産めるところが少ないので参考までに…
柴田さんがオススメって言う人も沢山いるので相性だと思います。
出産楽しみですね!頑張ってくださいね😊😊
(*^▽^*)
ビックリですね😥
謝罪とかあったんですか?💦
本当ですね😱💦
なんか、感染しちゃいそうで怖いですね😱💦
そうなんですね✨
1人目の病院がごはんがしょぼかった?ので、豪華なのに憧れてるんですが、その分7万だったので、可能なら地元に帰ってまたそこで産むかこっちか迷ってます😭笑
オススメの方もたくさんいるんですね✨
ちなみに、まいまいさんはもし2人目の時はどこか候補はあるんですか?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
まいまい
すみません…私の悪口ではありません😅他の方の悪口です💦💦
不潔すぎて写真撮って友達に送ってました🤣🤣友達もあり得ないって言ってました。
豪華な食事は憧れますよね🙌✨
7万は安いですね!
ご飯重視とかなら柴田はやめたほうがいいですね😅😅
私は2人目は地元に帰るつもりです。
(*^▽^*)
あっ💡まいまいさんのではないんですね✨💦
でも、他の方でも言ってるの見ちゃうと信用なくなりますね😱💧💔
まじですか😂😂笑
それは、送りたくなっちゃいますね🤣笑
憧れますよね✨
安いですよね✨
実家から1番近かったんで行ってたんですけど、茨城の中でも安くて人気?らしいです😃💡(後から知りました)
そうなんですね😂
まつばらさんは、おやつとかも出るみたいですね😍
地元に帰るんですね!😊
まいまい
ホント信用なくなりますし、そんな人に面倒みてもらうとか嫌だーってなりました😭😭💦
思わず送っちゃいました🤣🤣笑
安いのは良いですよね❣️出産後って何かと出費も増えますから🙌💦
おや
(*^▽^*)
本当ですねー😭😭💔
ですよね〜😱
旦那は1人目の時が安かったから2人目もそこにしなよ〜って前まで言ってたんですが😱💦
他の方のコメントでちょっと高くなるけど、そう何回もある事じゃないし、赤ちゃん頑張ってうんだ後くらいちょっと贅沢してもいいと思いますよってのを見て、確かにな〜😭って揺れてます😂😂笑
おやつ素晴らしいですよね😍
まいまいさんは、土浦に住んでるんですか?✨
まいまい
安ければ私の主人の同じ事言いそうです😅
確かにご褒美感覚でって言うのもアリかもしれないですね❣️❣️
おやつ凄く良いと思います😍
私は今は土浦ではなく、かすみがうら市に住んでいます😊
(*^▽^*)
やっぱ、少しでも安い方がいいんですかね😂💦笑
すごい悩みます〜😭笑
もし、地元に帰るなら一回見ちゃったら、そこにしたくなっちゃいそうだから、初診協同病院にするか〜😥でも、旦那は待つの嫌っぽいんで😅笑
かすみがうらならお隣?ですね😊✨
まいまい
産むの私だから〜ってなっちゃいますけどね🤣🤣
協同病院🏥は結構待たなければいけないんですか?
かすみがうら市は土浦の隣です!
(*^▽^*)さんは土浦ではないのですか?
(*^▽^*)
本当それな〜!ですよ🤣🤣笑
なんか前、予約してても2時間、してなければ4時間とか😱見た気がします😱💦💦
午前中行って夕方?終わったとか見た気がします😭💦
実際前皮膚科行ったんですが、めっちゃ待ってテキトー?に見られて塗っちゃいけない薬もらって、悪化して違う皮膚科行って、どこの病院行ったの?って言われて協同病院です😵って言ったらあ〜😅みたいな感じで先生と看護師さん顔見合わせて苦笑いしてました😅笑
そこでもらった薬で1日で良くなりました😵✨
産婦人科は、良いのかもしれないですが💦
土浦です😄
神立に住んでます😊