
大人のヨーグルトはいつから与えていいですか?酸味が苦手なら無理にあげなくてもいいですが、添加物や甘さに気をつけてください。
通常の大人なヨーグルトって(加糖のもの)いつから与えて大丈夫ですか?
ベビーダノンは高いから時々しか買ってなくて
ブルガリアのプレーンあげてますが、酸味が苦手みたいで。
バナナもあげすぎは良くないのでちょっとだけ混ぜますが
あんまりみたいです。
酸味が苦手なら、ヨーグルトも無理にあげる必要はないとは思いますが、暑い日など食欲ない日も冷たいし食べやすいみたいなので…
やっぱりまだ添加物の面とか、甘すぎたりしてよくないですか?
- ままり(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

にゃんすけ♥︎
恵とか酸味もまろやかでいいですよ💓
1歳過ぎたらいいと思いますが
うちの子はまだ恵食べてます♪

むむ
1歳すぎてから食べさせてた気がします☆
牧場の朝をよく食べてました♪
今はヨーグルト拒否ですが( ¯꒳¯ )ᐝ
-
ままり
ありがとうございます♡
1歳3ヶ月になるので、挑戦してみます☆彡.。- 9月7日

Bhh
初めから大人のをあげてました。
ベビーダノン高いですよねー
ジャムとか、一歳過ぎてからははちみつとかかけてあげたりして食べさせてます。
-
ままり
はじめからあげてたんですね!
私は勝手にダメなのかと思ってました…ベビーダノン代…笑- 9月7日
-
Bhh
ベビーダノンと普通のヨーグルトの違いは、実はほとんどありません。
ベビーダノンの方がカロリーが高めなのと、砂糖を使わずに甘味を加えている(たしか、乳糖か何かだったかな?)ので、酸味が少なく子供でも食べやすいということくらいなので、普通のヨーグルトを赤ちゃんが食べてはいけない理由はないと思いますよ。- 9月7日

りん
一歳前から普通にあげちゃってました笑。
チチヤス食べやすいし体にいいみたいだし何よりやすいですよ!
-
ままり
ありがとうございます!
チチヤス昨日買って、プレーンと半々にして混ぜたら、美味しいみたいでよく食べました😊
ありがとうございます♡- 9月7日

花時計
1歳過ぎているなら大人の物も大丈夫かと。私は果糖ブドウ糖液糖が入ってるものはなるべく避けています。
気になるなら砂糖のみで添加物が入っていないものはどうですか?
また、ヨーグルトによって酸味が違うので、無糖のものでも色々試されるといいですよ。ビヒダスはまろやかなので、うちの子は無糖でも食べます✌🏻
-
ままり
1歳過ぎたら大人の物大丈夫なんですね✨
果糖ぶどう糖液糖はよくないんですね…ありがとうございます!
ビヒダス試したことなかったです!
試してみます👍- 9月7日

k
何個か試しましたがブルガリアは一番酸味が強かったです😣
プレーンでお手頃なものだと恵やビヒダスが食べやすいですよ✨これならうちの子はプレーンでも食べます!小岩井もいいみたいですがちょっとお高めなのでまだ買ったことないです😅
あと、bifixのほんのり甘い加糖は甘過ぎないのであげたことあります!
-
ままり
お返事ありがとうございます!
えぇぇ!まさかのブルガリアは酸味が1番強いのてすか💦
私がずっとブルガリア買っていたのでそのまま買ってました😭
恵、ビヒダスいいみたいですね!
試してみます😊
お砂糖は大丈夫ですもんね♡
加糖のもあげてみます☺️- 9月7日
ままり
そうなんですね✨
いつもブルガリアだったので、恵買ってみます⭐️
プレーンのままたべてますか?
にゃんすけ♥︎
バナナ入れたり
きな粉かけたり
してあげてます💓