
赤ちゃんが吐きやすいことで心配です。離乳食後に吐いたり、ヨーグルト状のものを吐くことが多いです。吐きやすさはいつ頃改善されるでしょうか。
吐き戻しについて質問があります。
新生児期から吐きやすく、6ヶ月になってもよく吐きます…
先程離乳食後、ゲップと一緒に離乳食も吐いてしまったのですが、こういうことってよくあることなのでしょうか。
また、吐き戻しが多かった方、いつ頃から吐かなくなりましたか?😢
赤ちゃんは吐きやすいとはわかっていても、続けて吐かれたりすると心配になります…
最近はヨーグルト状のものをよく吐きます。
噴水のように吐くことはないです。
よろしくお願いします。
- ぷに(7歳)
コメント

セバスチャン
娘もたまに咳した時や
泣きすぎて吐くことは
あります😭
よく吐くなら1度小児科で
相談されてもいいかと
思いますよぉ💦
量が多い訳ではないですよね?😞

ぷに
4ヶ月頃までは傾斜つけてました!
最近は寝てる時に寝返りするので、ベッドから布団にしました💦
それから傾斜つけてないです😓
ぷに
回答ありがとうございます!
ゲップで吐き、指つっこみすぎて吐き、うつ伏せで吐き、なんもしてないのに吐き、という感じです😭
検診の時に相談したのですが、体重増えてるなら大丈夫とのことでした😭
飲んだ分全部とかではないです!
セバスチャン
相談されたんですねぇ😞💦
うつ伏せで吐くのは
私も6ヶ月頃はよく
ありましたよぉ😖
吐くの多いと心配だし
片付けも大変ですもんね😱
吐くのは食べた直後が
多いですか?😞
ぷに
また離乳食吐いてしまったら、小児科にまた相談してみようと思います💦
そうなんですよね〜😭
子供の服も私の服も汚れるし、なかなか大変ですよね😂
今回離乳食は初めて吐きました💦
ミルクや母乳は、飲んだ直後だったり、1時間してだったりです😢
吐かないように、一時縦にしてはいるんですが…
セバスチャン
そうですね😱💦
吐くのにも体力使うから
お子さんもキツいでしょうに😞
1日に何回お着替え
すればいいのーって
思ってましたよぉ😅笑
離乳食は初めてだったんですね💦
飲みすぎると吐いたりは
しちゃいますけど
量も通常なんですよね?😖
縦にはしてるんですね😭
もう寝返りはするんですか?😳
まだ寝返りしなかった時は
左側を下にして寝かせてました😖
背中に巻いたバスタオルを
かませて一時そのままとか🙄
セバスチャン
あとはクッションか
バスタオルで傾斜を
作ってあげて寝かす方法も
ありますよ🤔
ぷに
親の心配とは裏腹に、吐いたあと本人はケロッとしてます😓
やっぱり皆さんあるんですね〜!
ちょっと安心しました😌
先週からはじめました!
昨日からにんじんはじめて、昨日はなんともなかったのですが…
量は普通だと思います!
寝返りします!
タオルもすぐ取って遊んじゃってます😂💦
セバスチャン
そぉなんですよ🙄
本人ケロってしてました🤣笑
寝返りしてから尚更
吐いてましたよ🤣笑
毎回吐くわけでは
ないんですね☺️
寝返りするなら
難しいですねぇ😱💦
傾斜もやってたんですね😞
吐いたあとなにか
飲ませたりしてますか?😳