![あさみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で体重管理について病院で怒られ、不安になっています。食事に気をつけているが、出産までの体重制限について疑問があります。BMIは19前後。体重管理が厳しい産院が気になります。
現在妊娠33週に入ったところです。里帰り先の病院での初めての検診でしたが、体重についていきなりすごく怒られました。
現在妊娠前より体重が7キロ増ですが、その産院では出産まで7キロまでしか増やしたらダメとのルール?があるらしく出産まで妊娠これ以上増やすなと言われました。
初診でいきなり第一声に体重についてクドクド言われ、今まで通っていた産婦人科では体重について何も言われなかったので、すごくヘコみました💦
食事も気をつけているつもりですが、これ以上体重を気にする生活を出産までしていくと考えると、気が重くなってきました😅
同じ週数の方の質問を見ていても、体重管理に苦労されている方をよく見かけますが、皆さんの産院は体重管理厳しいですか?
ちなみに妊娠前のBMIは19前後なのでそんなに太っていなかったと思います💦
- あさみん(6歳)
コメント
![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶちゃ
私は今32週で、体重は+7.5kgです。
今まで急に増えた時は「ちょっと気をつけようね」と言われただけでした。
なのでそこまで厳しくないとは思います。
私も次回の34週から里帰りで転院なので、気をつけます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
体重のこと言われるとほんとヘコみますよね😂
里帰り前の病院は、プラス12キロまで🆗と言われていて、あれよあれよと34週でプラス10キロ。笑
里帰り後の病院では、プラス7キロに抑えましょうか!って言われたので、『もう10キロ増えたんですけど笑』と伝えると、『もう醤油も砂糖も酢も塩も何も取らないでください。味の無いものを食べてね』と言われました。笑
黙れよババアと思ってしまいました😊🧡笑
だけど里帰りしてから何故か体重も食欲も減っていて、ババアに感謝です。笑😂
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
今まで体重のこと言われなかったのでヘコみました笑😅
しかもこれでも一応気にして食事制限してたんで、頭ごなしに言われ思わずママリに質問してしまいました💦
私も黙れクソジジイと思い、出産まで体重管理頑張ります!
お互い頑張りましょう🎵ありがとうございます😊- 9月5日
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
私が通ってる産院では初診の時に7kg ~12kgまでと言われました😅
うちは体重厳しいからねって言われましたよ💦
7kgまでに抑えてねって言われてます!
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
私も色々な情報から7キロ〜12キロくらいまでと思っていたのに、これ以上増やすなと言われました笑😅
体のためとは分かっていながら、先生よ言い方などにびっくりしてしまいました💦
ちびねこさんはまだ初期の段階で体重について言われたんですね💦
お互い頑張りましょうね🎵- 9月5日
![わたるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたるん
もう妊婦ではないですが…💦
転院していきなり注意って、もう増えちゃったもんはしょうがないですよ。しかも7キロまでってかなり無理があるような😢母子手帳にも10キロくらいまでなら大丈夫と記載されていましたよ😊
私も里帰りしたので分かりますが、病院によって全然感じが違いますよね。。
今からがまた大事な時期になりますからストレス溜めずに過ごしてくださいね✨
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
そうなんです😭もう増えたものをどうしたらいいかって感じですし、いきなり第一声に言われたのでヘコみました笑😅
体のためと思い、ストレス溜めないように体重管理頑張ります!
ありがとうございます😊- 9月5日
![RiN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RiN
体重制限ヤバイですよね( ・᷄-・᷅ )
33w2dくらいで+7キロでした!
妊娠初期に2度、里帰り先の病院でみてもらった時は初期のときに+3キロくらいのとき
増えたんですけどそのときでもう
咀嚼回数増やせ増やせとしつこく言われました(笑)
ひたすら頷いて早く終わらないかなーと
相槌がんばってましたよ😂
妊娠後期に入ったら太るのはもちろん分かるんですけどとりあえず気楽に過ごさせてほしいですよね( ; ᴗ ; )
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
咀嚼回数は初めて聞きました!たしかに咀嚼回数増やしたら消化に良さそうですもんね!
妊娠前はあまり体重の増減をしたことがなく、妊婦はこんなに簡単に太るのかと実感してるところです💦
週数も同じくらいですしお互い頑張りましょう🎵
ありがとうございます😊- 9月5日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も32週から里帰りしています。
里帰り前の病院では10キロまでと言われ、それに合わせてきましたが、
今のところでは8キロまでみたいで、、もう既に7キロ(笑)手遅れです…🤣🤣
「前医では何キロまでと言われてました?」と助産師さんに聞かれたあとは何も言われませんでした💡
実家だと母に作ってもらう時もあったり、お菓子いただいたり、、で誘惑がすごいです( ;∀;)
里帰り後はいいペースで増加してます!!
怒られるの覚悟です😢💦
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
病院によって違いますね!
でもちゃんと前医のこと聞いてくれるなんて親切!私の場合は、何も聞かれず頭ごなしに言われました笑🤣
実家だったら、母が栄養気にして色々作ってくれたり食べ物がたくさんあり、断ったり食事について毎日考えるのが嫌になってきました💦
お互い頑張りましょうね🎵
ありがとうございます😊- 9月5日
-
はな
聞かれた後、これから気をつけましょうね〜なんてやんわり言われました!
けど、もう諦めます…🤣🤣(笑)
色々気にした方がストレスで!
どうにかなると信じて(*´ω`*)💓
お互い頑張りましょうねっ💪✨- 9月5日
![𝓡.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡.
わたしも病院変えてから
体重厳しめなところになりました ☻
怒られないように意識してるので
今のところは大丈夫です( ˙꒳˙ )
もともと太ってなかったとしても
里帰りは気が緩みやすかったりとかで
7kg超えたとしても余裕がもてるよう
そうやって厳しめに言ってくれる様です。
初めての検診で言われちゃうと
しょぼーんってなりますよね( ;ᵕ; )
出産のときに自分とべびちゃんが
危険にならないように言ってくれてると
思いながらお互いがんばりましょう ❤︎
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
里帰り後はたしかに気が緩みます💦今まで仕事してたので産休後こんなにゆっくりするのも太る原因ですよね💦
先生も出産の時に大変な思いさせたくないからああやって言うのよ!と看護師さんに後からフォローしてもらったので、Rさんの言う通り、危険にならないよう頑張ります!
お互い週数近いので、頑張りましょうね🎵ありがとうございます😊- 9月5日
![ままみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままみみ
同じようなことで悩んでるので、思わずコメントしました、私も33wで、34wから里帰り先に転院です。1人目の時の体重より遥かに太ってしまっての妊婦生活なので初めからストレスがすごく…今7kg増です。
検診してた病院では何も言われず、自分になりに食事と運動気をつけていますが、里帰り先は割と厳しいので気が重いです。
何この体重⁉️とか言われそうで⤵️
病院によって全然違いますよね。他の方が書いてるように厳しすぎる病院だと検診さえ行きたくなくなるし…
最後はドーンと増えそうなので、恐怖です。里帰りをギリギリまで遅く設定して、なるべく自宅で動くように考えてます。
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
私もこんなに体重管理についてストレスになると思っていなかったです💦自分なりに気をつけているのに、何も聞かれず怒られたらヘコみます笑💦
里帰り先の体重についての制限も知らなかったので😅
産後についての不安や色々考えることもあるのに、これかれ検診が怖いです💦
お互い同じ週数ですし、同じことで悩んでますね!共感していただけて、心が少し晴れました😊
お互い頑張りましょうね🎵- 9月5日
-
ままみみ
お返事ありがとうございます❗️
一律に7kgというのもおかしな話ですよね💧
みんな元の体重もBMIも違うのに。
急激に増えたりしたら、怒られても仕方ないと思いますが初診でいきなりだともう帰りたくなりますよね😵
臨月は、検診毎週になるし…(><)
でも同じように悩んでる人はたくさんいると思うので、私も励まされました(笑)
数日前から食後胸焼けでジリジリが復活してあまり食べられなくなってきたので、これからヘルシーメニューで体重管理かなぁと思ってます💦辛いですよね、妊婦(><)頑張りましょうね‼️- 9月5日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
33w3dで+8kgです。
一度だけ体重管理していこうねと言われましたがその後は何も言われてません!
最終的に10キロ前後だったら大丈夫だと(自分で)思ってます(笑)
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
私もだいたい10キロプラスくらいで調整してたつもりだったので、もうこれ以上増やすなと言われ、今後赤ちゃんも大きくなる上で、体重増やさないのはどうしたらいいのか悩み中です💦
体のためと思い頑張ります!
お互い残りの妊婦生活頑張りましょうね🎵- 9月5日
![はなまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまろ
BMIから見ると7キロなんて全然大丈夫な気がします。
私はもともと太っているので、プラス4キロですがそんなに太ったらいけないと言われてます💦🤣笑
後期に入ると赤ちゃんも一気に大きくなるし体重管理難しいですよね、、、
あまり気にせず、しっかり栄養摂ってくださいね!
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
プラス4キロ!すごい👏食事などどうしてますか?
赤ちゃんが増える分、自分の体重を減らすことをしないと、プラマイゼロにならないので、難しいです笑💦
お互い頑張りましょう🎵
ありがとうございます😊- 9月5日
-
はなまろ
そうなんですよね😓
私の場合、赤ちゃんの体重は少し小さめなので増やさないといけないけど、自分は増えちゃいけないのでとても大変です😱
食事は少しずつ分けて食べるようにしてます。1日5食とか。ただ、間食がわりの食事は大きいトマト半分とかにして少量です🍅ご飯は白米に麦ご飯混ぜてます。
あと少しなので、お互い赤ちゃんのために頑張りましょう☺️★- 9月5日
![にゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぴ
私の所は体重チェックのグラフ表
みたいなものを渡されてます。
妊娠前のBMIで何キロ増までokと
違う様ですが(私は8kg増まで)
検診の度にグラフに線を書いてもらえるので、なんとなく意識して過ごせてるかな〜?って感じです。
-
あさみん
回答ありがとうございます😊
元々のBMIは関係ないみたいで、一律みんな7キロ以内に収めろとのことでした💦
グラフに線を書いてもらえるなら、分かりやすくて良いですね🎵
お互い残りの妊婦生活頑張りましょうね😊ありがとうございます!- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。厳しいですね😩しかも、初めての検診で…。そんなに言わなくてもっ!ですね。
私は元々、少し太り気味からスタートして、現在、33週で妊娠前から+3kgです。
中期の血糖値検査で引っかかって、糖質制限をしてるせいもあり、体重増えません。
糖質制限少し、チャレンジされてみたらどうでしょうか?
あさみん
回答ありがとうございます。
私も今までの病院で何も言われなかったので、急に里帰り先の病院で怒られたのでびっくりしてしまいました💦
病院によりけりですね。ありがとうございます😊