※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差の姉弟がいます。最近、お姉ちゃんが弟を叩いたり踏んだりしています。お姉ちゃんへの接し方を考えた方がいいでしょうか。

2歳差の姉弟がいます。上がもうすぐ3歳、下がもうすぐ6ヶ月です。
最近お姉ちゃんが当たりが強く弟を叩いたり踏んだり…😢できるだけ怒らないように、でも痛いからやめてねと伝えています。大丈夫なんでしょうか😭お姉ちゃんへの接し方を考えないとですかね😭

コメント

ひよこのらいおん

うちもそんな感じです!
でも可愛がっているときもあるし叩いたりしたら謝らせるようにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️❤️

    可愛がってるときもありますよね😭💓そのときはうわ!天使が2人…とかって思うんですけどね(笑)

    • 9月4日
deleted user

うちも全く同じ状況です😭
優しいときはすごくお姉ちゃんしてくれるんですけどね😢
妹だけでなく家族全員のことを叩くようになり最初は優しく言っても結局怒ってしまい自分が嫌になります😢
上の子と2人の時間も作ってはいるのですが…
回答になってなくてすみません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️❤️

    お子さんの月齢も同じくらいで親近感です💓
    私もなるべく責めないように、優しく…って思ってますが連続するとなかなか😅下の子に手を出して、自分がかまってほしいのかな?😭難しいですよね…

    • 9月4日
ぐぅちゃん

私の好きな育児番組によると、お姉ちゃんにも弟の世話を手伝ってもらうといいそうです。例えば、「○○君のおむつ取ってきて~」とか。ただ、勘違いしてしまうとママみたいに抱っこできると思って持ち上げようとしてしまったりするそうなので、どこからどこまでは大人しかできないという説明も必要らしいです☆