
コメント

ミン
解雇にならない限り、妊婦では失業保険は受給できず延長になると思います。

ゆうちゃん
妊娠が理由で辞める場合って事ですか?だとしたら、そうです。
-
ゆうちゃん
続きです。
目を通してみてください。- 9月4日
-
のん
画像ありがとうございます( ´∀`)
- 9月4日
-
のん
わざわざありがとうございます😊
- 9月4日

蓮
普通は、離職してから1年以内(給付制限ある場合は、3ヶ月あるので最低3ヶ月前)に手続きして、求職活動しながら失業保険が貰えます😊
妊娠中は、離職してから1年と決まってるのを延長出来るだけですよ😊
-
のん
そうですか。
- 9月4日

退会ユーザー
妊娠しててすぐに就職活動しない場合もらえる期限を延長できる感じじゃなかったですっけ🤔
私もなんか手続きしました!
就職活動してないと失業保険はもらえないと思います💦
-
のん
そうですよね!ありがとうございます!
- 9月4日

のん
わざわざありがとうございます( ´∀`)
のん
延長したからもらえるということですか?
ミン
手続きすれば産後に受給できると思いますよ。