

ぽにょ
私も猫アレルギー持ちで、気になってました。
月齢が低い頃は、衛生面も心配で絶対触らせないようにしていましたが、8ヶ月頃、子供が実家の猫に興味を持ち、触りたがったので、触れさせました。
ガッツリ毛を引っ張ってました笑
まだ手を口に運ぶことも多いので、すぐに手を洗いましたが、とりあえずなんの反応もなかったです。
離乳食始まる頃に、アレルギー検査をされる方もいると聞いたことがあります。

しーまま
アレルギーそのものは遺伝しないらしいですが、アレルギー体質は遺伝するそうです。
なので犬猫のアレルギーになるかは分かりませんが、何かしらのアレルギーを持ってる可能性はありますね💦
子供に乳児湿疹などの傷があり、そこからアレルゲンが侵入するとアレルギーになりやすいので、そこを気をつけた方がいいかもしれないですね😖
うちは里帰り先に犬猫いました。
娘は里帰り中に乳児湿疹が出て、結局アトピー予備軍です。
アレルギー検査は3ヶ月と7ヶ月の2回してますが、7ヶ月の時に細かくしたら、犬猫アレルギーでした😢
里帰り中に湿疹からアレルゲン入ったのかなーと思ってます😞💦
ずっと一緒に住んでいれば抗体ができてアレルギーも落ち着くとは聞きますが、普段はアパートで飼えないので難しいなという感じです😭
可哀想なことをしてしまいました😭😭

退会ユーザー
猫アレルギーですが
検索した所息子はなかったです☺️👍

R
両親犬猫アレルギーなんですが、私も犬猫アレルギーです( ゚д゚)
100%アレルギーになるとは限りませんが親が持ってるアレルギーは体質的に遺伝しやすいのかなあと思います😥
コメント