
コメント

みぃしゃん
幼稚園に通わせて仕事もしてました💡
勤務は8時から17時です。
迎えは17時半でした。
早朝お預かりと放課後お預かりをお願いをして通常の保育料プラス2000円でした。
春休み、夏休み、冬休みはお弁当を持って幼稚園に通っていました💡
その時も8時から17時半まで預けてましたよ(^^)
みぃしゃん
幼稚園に通わせて仕事もしてました💡
勤務は8時から17時です。
迎えは17時半でした。
早朝お預かりと放課後お預かりをお願いをして通常の保育料プラス2000円でした。
春休み、夏休み、冬休みはお弁当を持って幼稚園に通っていました💡
その時も8時から17時半まで預けてましたよ(^^)
「夏休み」に関する質問
小1の娘の話ですが、 幼稚園夏休みの時に髪を染めたいとしつこく、、 (その頃しなこちゃんが流行ってたりしたので憧れて) 小学校上がる前に切っちゃえばいいや!と思い 毛先だけをブリーチしてピンクにしたりしてました💦 …
みなさんならどうしますか? 7歳の子がいます 元々幼稚園から3年間登園しぶりがあり チックもあり 癇癪も多く 年長の時に発達検査をしたら異常はありませんでした 小1になって夏休み前くらいから また行き渋りが始まり…
食品工場の商品開発もしくは品質管理でパートとして働いている方いますか? 9:00〜13:00で平日週4で考えているのですが、 工場は365日稼働しているため、夏休みや年末年始にまとまった休みが取れるか心配です。 製造部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まままきりん
お返事ありがとうございます😊
やっぱり預かり保育とかの活用しながらになりますよね😣
ありがとうございます‼️
みぃしゃん
そうですね💦
でも、保育園も規定の時間以外は預かり保育になるので、結果的には娘が通っていた幼稚園の方が安かったです💡
また、私的に幼稚園のデミリット?はお弁当があることですね💦
幼稚園なので、お勉強みたいなのがあったり、体育に熱心だったので良かったです(^^)
まままきりん
うちは一応給食があるのでお弁当は無さそうです😂
夏休み冬休みはお弁当になりますが💦
私もお勉強系がある幼稚園のがいいなって思ってて。
でも働かないと家計が厳しくて…
保育園も何だかんだ高くて幼稚園でいけそうなら幼稚園を通わせたくて😅
みぃしゃん
所得が多いと幼稚園の方が安いと思います(^^)
その幼稚園にもよるのかも知れません💦
まままきりん
子供1人ならギリ、カツカツですが
生活できるくらいです😅💦
保育料地味に高いので2人となると厳しいんですよね😅
はやく保育料タダにしてほしいです(笑)
みぃしゃん
そうですね😅
早く保育料タダになって欲しいですが……
その分、消費税が10%が怖いです💦
まままきりん
たしかに🤭💦
嬉しいような悲しいような…