※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itsuママ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の女の子が、指差しや積み木ができないこと、遊び方や言葉に特徴があることに心配しています。自閉症の可能性も気になっています。1歳半検診までにどれくらいの発達が望ましいのか不安です。

1歳5ヶ月になりましたが出来ないこと、心配事が多過ぎです。

出来ない、心配事
指差しが出来ない→ペンダントライトにはそれらしき反応(手を伸ばしてニコニコ笑い、最終的に小指を伸ばしています)クレーン現象はないです。欲しいものは意地でも自力で取りに行くか泣くか諦めてます
積み木が出来ない→崩す専門。または転がしたり振って音を楽しんでいます
お絵描き出来ない→ベビーコロール買ってみましたが持ってくれない。ボールペンは握りますが食べようとするので取り上げ
「 ○○持ってきて」「○○頂戴」通らない→頂戴と言うとおしゃぶりくれます。ニコニコ笑って見届け取り返されます。
知育玩具で遊ばない→児童館でも動き回り専門。もしくは大型遊具(滑り台)が好き。
扉開閉繰り返し→児童館の家型の大型遊具で、出入りを繰り返しては扉開け閉め。因みに家では私が扉開けっ放し癖があり閉めて回ります→開け閉めはないです
自動扉好き→マンションなので自動扉やエレベーターの扉など、閉まるまで見届け、見届けたら離れます
急な方向転換→お散歩してても突然Uターン。手も振り払われます。連れ戻しは大抵可能
スプーンフォーク微妙→刺しておけば食べますが自らは無理です、基本手掴み食べ
言葉少ない→意味分かっているのは「まんま(おしゃぶり)」「バナナ」「ないない」「まねね(いないいないばぁの唄)」「ねんね」「ねねね(メガネ)」。最近「パパ」と言いますがパパの前では言いません(笑)また「バナナ」「ねねね」は他でも言っています。
友達と遊べない→常に動いているから当たり前といえば当たり前ですが、人に寄っては滑り台など遊ぼうとしても誰かいると辞めます。人に寄っては構わず遊んでますが誰かと一緒って言うのはないです。
片付け出来ない→出しっぱなし。片付けても散らかるので諦めてます
噛み癖→未だ口に本や玩具入れちゃいます


出来る事
自力歩行→どこまでも歩きます
呼べば大抵振り返り→テレビが多くなると反応薄くなります(笑)検証済み
後追い→1歳前まではなかったですし、人見知りもなかったですが1歳直前急に始まりましたが今は少し落ち着いたかな
「バイバイ」「パチパチ」「ありがとう」「こんにちは」「いないいないばぁ」→言えばやる時もあるし、自らやる時もある。ただ児童館で「よく来たね」と言われ「バイバイ」する事も。バイバイは逆手バイバイではないけど手招きに似てる時もある。「いないいないばぁ」は王道の手で顔を覆うことはしませんが、言えば物陰に隠れて「ばぁ」といえば飛び出してきます。また人の脚を使って「ばぁ」と言ったら脚の間から顔を出してきて、自らの力で脚を閉じさせます。
本をめくる→仕掛け本などは教えれば開いてくれる。ただ勝手にめくられる事もあれば途中で取られることもある
本棚から本を取り出す→最近専用本棚を作ったら自ら取り出してま見てます
座って食べる→オヤツはたまに歩きぐいしてますがご飯は座って食べれます。時々グズって食べませんが大抵完食です
笑顔が可愛い→喜怒哀楽ハッキリしています。そしてよく声出して笑います。大爆笑なのでたまにビックリされます。笑い転げる時もあります
車→タイヤを回すときもありますが基本は走らせて遊んでいます。ただたまに寝そべって行ったり来たり走らせてるときもあります←最近見ないかな


視線は正直曖昧です。合ってるときもありますが、他のお子様見ていると明らか合っていないと思い知らされます。ただうちの子先天性の視覚異常があり焦点が合いづらいので目線もズレてしまう可能性もあると言われています。ただ最近ジッと見られていると分かるときもあるし、顔を視界からズラせばコッチに目線は動いています。


長くなりすみません。
1歳半検診は引っかかるのは仕方ないと思っていますがあまりに多くて⋯文字にして改めて思いました。
気になるのはやっぱり「自閉症」。「指差し出来ないのは自閉症として気になる所」と言われてしまい、指差し教えようと躍起になった結果嫌がるようになってしまいました。


1歳半検診までにどれ位出来てれば良いのでしょうか。









コメント

ちい

1歳半検診
指差し出来ませんでしたよ!
なんなら一言も喋れませんでした…。
落ち着きもないなーって
よく思います

フォークスプーンも下手です
汚れるのも嫌みたいで
手でもあまり食べないです!
食べさせるまで食べないです

市によって違うみたいですが
引っかかりませんでした!!

ここ3ヵ月でよく話せるようになり
2歳ぐらいから指差しも
出来るようになりました(^^)

いまだに口に入れるものは
入れます!!
すべてじゃないですが💦!

1歳半なら出来なくても
まだ大丈夫かな?って
私思っていてそこまで心配も
しなかったのです!

1歳半検診で3歳まで様子見ましょう
って言われて終わってます♪

まだまだこれから成長します!
例え引っかかっても
子供のペースもあるので
親が焦ってもどうにもならないかな
って思います(^^)

  • itsuママ

    itsuママ

    貴重なご意見ありがとうございます。
    そうなんですか。うちは既に市民センターの担当のお兄さんに目をつけられていまして。「頑張って指差しおしえてあげてください」と言われ子供に嫌われました(笑)

    確かに親が心配しても我が子は我が子、と思いきれる半面心配半面ですね。例え障害者でも愛情は変わりないんですけど気になってしまいまして。
    でもありがとうございます。もう少し肩の力を抜きたいと思います。

    • 9月3日
もも

指差し、というより、理解力はどうですかね?
こちらの言ってること、お子さんの訴えてること、お互いに理解できてますか?
生活していてお互い伝わらなくてイライラしたりはありますか?

  • itsuママ

    itsuママ

    微妙ですね。書いた通り「(持ってる物を)頂戴」と言ってもその場に置かれるだけです。ただ、お風呂にあるパネルで犬と他のものを見せ「ワンワンあげる」も言うと80%で犬を持っていきます。また「バイバイ」「パチパチ」「こんにちは」「ありがとう」は言えばやるときもあります。半々でしょうか。
    ただ今日おしゃぶりをしてなかったので「まんま(おしゃぶり)は?」って聞いたら辺りを見渡したので分かることもあるのかな?
    私がイライラしたことはないですね←作った離乳食食べてくれない時はイライラしますが(笑)。泣いててもなんとなく求めてるものは手を伸ばしたりしてるので分かりますし、今までの行動パターンから分かっちゃいます。

    • 9月3日
  • もも

    もも

    多少なりとも理解はできてそうですね。指差しできないだけで、理解しているのでは?
    指差しって教えるものなんですかね、、自然にできていきそうですけどねー!!ママもたくさん指差ししてますか?

    • 9月3日
  • itsuママ

    itsuママ

    そうなんでしょうかね。そうだと嬉しいですけど。
    自然と出来る、と1歳のときに質問させてもらった時も言われたので気にしていませんでしたが先月総合病院に通院していてそこの小児科の先生に「発達面でグレーゾーン」と指摘されてショックでして。
    お恥ずかしい話、あまりやってなかったので最近は本を読みながら指差しています。ただ仕掛け本だと仕掛けを開きたい気持ちが先行しているのかそこしか見てません。そして先へ先へと行く為読むのに必死になっちゃってます。正直どう教えていいのか⋯。公園など歩いてるときに止まって見てる所を指差して教えたら?と親に言われましたが如何せんノンストップで歩き回るので追いかけるのに必死です。手を繋いで止めてもそのままグイーと引っ張られてそれどころじゃ⋯ペンダントライトや天井で揺れるモノ(児童館に手作りであるモノ)に目が止まっているので一層サンキャッチャーでも買ったら指差さないかなと考えています(笑)

    • 9月3日
  • もも

    もも

    けど、子どもってみんなグレーゾーンですよ(笑)
    私、元保育士なので、ほんと子どもって多種多様だなって思います。
    例えば部屋で、テレビはどれ?ティッシュはどれ?と聞いても指差ししないってことですよね?そういう場合はお子さんはどんな反応するんですか?触ったり、ですか?指差ししなくても理解はしているんだな、というのはどうやって判断してるんですかね?

    • 9月4日
  • itsuママ

    itsuママ

    そうなんでしょうかね。
    言われてみれば言葉だけではあまり反応は希薄です。「オヤツ」と言っても一緒にオヤツのお皿を見せているのでどっちに反応してるやら←お皿のが確率高そうです。ただ私のメガネを取りながら「ねねね」と言ったり、「ねんねは?」と聞くとコロンと寝転がったり⋯「まんまー」って言えばおしゃぶり探したりしています。そう言うのは理解しているように感じています。

    • 9月4日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

うちの子よりもだいぶ出来てて、正直凄いなー!と思いました!

まだ、宇宙語しか話さないし、指差しもテキトーですよ!わんわんどれー?とか言っても無視です😂
車好きなので、ずーっと車で遊ぶし、車見かけたら『ま!』っていって指さす感じです!それ以外は、食べたい物指差したりするくらいで、質問に対して指差しはしてくれないですよ!
スプーンもフォークも私が刺して、私の手首持って自分の口に入れるので、1人では使えないし、ほとんど手づかみです!
お散歩も手を振りほどかれるし、真っ直ぐ目的地になんて行かないし、はなから方向違うしみたいな感じですよ!
本も玩具も噛むし、食べるし、わたしの指も噛まれます!

  • itsuママ

    itsuママ

    ありがとうございます。
    うちの子はお風呂で100均で買ったパネルだけなら5回聞いてようやく犬を取ってくれますが、媒体が変われば無視です(笑)指差しするのが羨ましいですー‎˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
    うちも刺さないとフォーク使えません。基本手です。スプーンは乗せても口までに落として怒るから取り敢えず保留(笑)目の前のお皿の上を基本食べますが、バナナ好きなので、ユラユラと離れた所で揺らせば手は伸ばしますが指差しとは違うなぁ、と。
    指噛まれるのは痛いですね!うちは太ももに吸い付かれてます(笑)

    • 9月4日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    うちの子はやる気や興味のあるもの限定で、あれ取ってって言ってとるって言うより、自分が取りたくてたまたま私の言ってるのと被ったみたいなかんじです😂
    フォークで刺したやつは、わざわざ引っこ抜いて手で食べてくれます笑
    吸い付くのあるあるですねー🎶
    うちの子は夜寝付く時に、ルーティンなのか、私のおへそ吸い付いて寝ます笑

    • 9月4日
  • itsuママ

    itsuママ

    でも出来るだけ素晴らしいです!
    アハハ。フォークからわざわざ外すって可愛いですね。
    おへそですかぁ。体制辛そうな(笑)うちは太ももを枕にして寝られます。最近になり夜泣きなのか?始まって毎晩夜中も太もも枕でないと泣くので2時間程座りっぱなしです、、、眠い

    • 9月4日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    オヘソがもうベッタベタになります😂
    赤ちゃんて、すごい寝ずらそうに寝ますよね笑
    うちの子も一時期、パパが夜中帰ってくるのに合わせて泣いて起きてましたが、最近は落ち着いてきてます☺️

    • 9月4日
  • itsuママ

    itsuママ

    想像できます‎‎‎‎‎‎(ᗒᗨᗕ)。最近また涎が酷くなったのでうちもパジャマベタベタです。
    うちの子は寝返りしだしてから専ら膝を抱えてうつ伏せで寝てます。一応転がしますが「んー」って怒ってまた丸まりますね、ダンゴムシのように(笑)
    羨ましいですー。今まで楽してたから仕方ないと思いながらも普通なら終わる時期と聞くだけに〰。まして時間が半端な明け方だったりするとコッチがもう二度寝出来ません

    • 9月4日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    ヨダレって落ち着いたと思ったら酷い日もあります😲😲

    絶対こっちの方が楽なのにー!って思って直しても、クネクネしてまた変な体勢なってます笑
    でも、そのダンゴムシみたいにコロンとしてるのがまた可愛いんですけどね☺️
    まだ日付変わったくらいなら体力あるけど、明け方は余計にキツいですね😭😭

    • 9月4日
ミッチェル

全然気にするような事無いと思いますが😅
指差しも本だけでは無く、テレビ見てる時など、「あ、ワンワンだ!」などママが何でもない物でも指差ししてれば真似しませんかね?
うちは全く一言も言葉喋らないので、何か言うの羨ましいです。
積み木も振るか投げるか食べるかだし、フォークはまだやってませんが、スプーンは私がすくえば持って口に運ぶ感じです。
まだまだ友達と遊ぶ感じでも無いですし、片付けなんてまだまだ出来ません。オモチャ全部投げて遊びます。

上の方の返答見た所、市民センターの担当者の人男の人なんですね。
多分男の人だから指差し出来ないってだけで、該当しないから注意ってなっただけだと思いますよ。
この時期の子供は個人差大きいですから、それ良く分かってる人からしたら息子さん良く出来てると思いますよ😌

  • itsuママ

    itsuママ

    ありがとうございます。
    テレビは最近見せないようにしてて、見せても「いないいないばぁ」限定←怒るので。それなのに「ワンワン」出てこない謎(笑)いないいないばぁの本を見せてもワンワン指差しどころか発しません(笑)
    積み木同じく。ケースにしまっても一つずつ出して投げて遊んでます。最初はケース持ち上が一気にガシャンだったので少しは進化したのか(笑)

    若い男性の方です。話はよく聞いてくれますが受け身なんですよね。引越し前は女性の方で色々意見も下さったのですが⋯。
    出来てるんですかね。一人目だし、県外に嫁いで友達も回りにいないから不安な日々で⋯。でも貴重なご意見ありがとうございます!

    • 9月4日
夏花

1歳半検診は、指差しと積み木、名詞が5つ出ていれば良いと言われました。あとはこちらの言っている簡単なこと「〇〇持ってきて」などが理解できるかどうかも聞かれました。
質問を読ませて頂くと、一歳5ヶ月の時点で指差ししなかったりするのは確かにゆっくりだとは思いますが、それが単に個性の範囲内なのか、それとも何か原因があるのかはまだ幼く判断がつかないと思います。
私も我が子の発達が心配で検診で相談しましたが様子見と言われました💦自治体によっては早期発見に力を入れているところもあるようですが…😣