※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
子育て・グッズ

産まれたばかりの子どもが母乳瓶に慣れてしまい、直母を嫌がる状況です。直母の練習を頑張るべきか、母乳瓶で搾乳したものを与えるべきか、将来的に直母ができるようになるのか悩んでいます。

うちの子は、産まれてすぐGCUに入っていたためか
母乳瓶の乳首に慣れてしまい
直母を嫌がります。
搾乳したものを母乳瓶で飲ませているのですが
助産師さん達からは
直母の練習をするように言われ、、
私自身たくさん点滴や注射を
頑張った我が子をこれ以上泣かせたくないのですが、
そりゃ直母だと嬉しいなという思いもあります。

直母の練習頑張った方がいいですかね?、、
搾母を母乳瓶に入れて飲ませている方おられますか?
この先自然と直母出来るようにならないのでしょうか?、、、

コメント

yu-s

保護器みたいなやつ使ってみたらどうですか?

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    保護器もあまり変わらなくて、、

    • 9月4日
やまーん

生まれて1ヶ月弱NICUでしたが、直母練習しました。最初は泣いて吸ってくれなかったですが、ひたすら続けていたら吸ってくれるようになりましたよー😊
私もしんどい思いをさせたくなかったので、子供がちょっと疲れてるかなと思う時は搾乳してあげたり、ミルクにしたりしてました。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    どのくらいで直母出来るようになりましたか?

    • 9月4日
  • やまーん

    やまーん

    1週間くらいで慣れてくれましたよ☺️

    • 9月4日
  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    ありがとうございます😊

    • 9月4日