
1歳7ヶ月と3歳の子どもがいて、食事について悩んでいます。ストレスを感じないように気にせず色々食べさせていますが、今日の夕食にレタスの中華スープはいいでしょうか?
〜の素 とかこういうのってお子さんにも食べさせたりしますか?😥
先週は体調不良続きで保育園も仕事も休んだりバタバタで、今日は久しぶりに保育園仕事でバタバタで…(笑)
言い訳かもしれませんが、とにかく疲れちゃって😅
1歳7ヶ月の子と来月で3歳になる子がいます。
気にしつつ、制限してたらストレスだし疲れちゃうので結構なんでも食べさせちゃってます。
夜ご飯は下手なりに作ってましたが‥今日はこれと、レタスの中華スープでもいいと思いますか?😫
- 匿名(8歳, 9歳)

クッキーつくったよー
1歳3ヶ月ですが食べさせちゃってます😃

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
1歳7ヶ月でしかもたまになら全然ありだと思います!
うちもそろそろあげようとしてますし(笑)

✰1129✰
仕事に家事育児お疲れ様です(^O^)/うちは使ってますよ✨仕事後に毎日無添加手作りはできません‼それと中華スープで十分ご馳走です( ˙º̬˙ )

退会ユーザー
私も使ってますよ😊!

もしもしかめ
使ってますよ!青椒肉絲とか麻婆とか✨
手抜きしなくちゃやってられないですよね😶✨

@y@ママ
息子も1歳7ヶ月ですが、1歳5ヶ月位には既にこのシリーズで炒飯とかカレーピラフとかも作ってます🙆
昼ごはんのレパートリーの必須アイテムな勢いですw
スープもなくて 少し栄養足したいなぁって気になる時は玉ねぎや竹輪や人参等、冷蔵庫にあるものを少し細かくして一緒に炒めて混ぜちゃいます👍

ママリ
ついこの間その炒飯あげました!
炒飯少しに普通の白米混ぜてあげたら
パクパク食べました✌️
大人の量食べさせなければ
全然いいと思います😋

ピスタチオ
味の素とかも普通に使っちゃってます!冷凍のパスタやカップ麺も欲しがったらあげちゃっています😅
コメント