※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i93
子育て・グッズ

1歳検診は実費で4500円かかります。受けるか迷っています。みなさんは受けますか?

私の住んでるところでは1歳検診から実費になるんです。
病院に電話して伺ったら看護師さんが
1歳検診は受けられない方が多いですよ
と言われました。
みなさんは受けますか?

わたしは少し受けたいなとも思ったんですが
4500円で少し悩んでます。
(特に成長で気になってるところはありません。)

ご意見いただけたらと思います。

コメント

Tumugi

私は実費で受けました。
気になってることなども聞けて
よかったですよ(^-^)

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    その後の1歳半.2歳も受けましたか?

    • 9月3日
  • Tumugi

    Tumugi

    一歳半は市の検診で受けて
    2歳は引っ越しが重なり
    行けませんでした(^^;

    • 9月3日
  • i93

    i93


    なるほど
    ありがとうございます
    参考にしてみます

    • 9月3日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

気になるところもなかったので(かかりつけ医に見てもらってました)行かなかったです🙂

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    それって普通に風邪引いた時に
    みてもらってた感じですか?

    • 9月3日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    乳児湿疹で小児科に通ってました。
    育児書を読んでも同い年の子をみても、気になる部分もなかったので🙂
    (かかりつけ医にも成長について軽く聞くくらいです)

    • 9月3日
おそば

一歳は市の歯科検診があったのでそれだけ行きました。
計測とかは何もなかったですが、気になってる事とかも聞けたのでそれ以外に受けにはいかなかったですね。
何で一歳だけ無いのか疑問ですよね😅

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    歯科検診いいですね
    1歳も母子手帳に記入するところがあるのになんで受けられないのか謎ですw

    • 9月3日
ちまこーい

特に気になる事もなかったので受けてないです😅

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    やっぱそうなんですね
    旦那もみんなしないならいいんじゃないって言ってました

    • 9月3日
✳︎mama✳︎

成長の記録として母子手帳に残るので受けましたよ😀

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    そうなんですよね
    1歳のところが白紙になるのは少し寂しいんですよね

    • 9月3日
みい

市で実施されている乳幼児健診以外は受けていません🙂
気になる事は受診の時に聞いていました🌸

  • i93

    i93

    コメントありがとうございます📝

    普通に風邪などひいた時の受診てことですかね?

    • 9月3日
  • みい

    みい

    そうですね😊
    体調不良や予防接種の時です😊

    ですが、発達で気になる事もあまりなかったです🍀

    ちなみに発育は1歳まではベビザラスやイオンの赤ちゃん相談や、地域の母子相談会で測ってもらい、1歳からは保育所で測っていました😃

    • 9月3日