※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるまねこ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が1×1センチのビニールを飲み込みました。元気に遊んでいるが、病院に行くべきでしょうか?行くなら何科に行くべきですか?

8ヶ月の娘がいます。今朝、未開封のカルピス原液のキャップの上についている、ビニール?のようなもよをちぎって飲み込んでしまったみたいです。大きさは1×1センチくらいだと思います。
数時間経っても元気に遊んでいます。吐き出したい様子もなく、ミルクも飲みます。
病院に行くべきでしょうか?
行くなら、具体的に何科に行くべきですか?
教えてください

コメント

deleted user

それくらいならうんちが出てくると思います!
今なんともなくて、元気なら病院行っても様子見だと思います!

  • だるまねこ

    だるまねこ

    ありがとうございます!
    元気だと病院でも判断難しいですよね👀
    うんちに出てくることを願って様子見て見ます⭐︎

    • 9月3日
ままこ

便に出てこないですかね😭?
元気なら、便が出るまで様子を見てもし心配なら、念の為小児科へあったことを伝えてみて相談でもいいと思います!
そうすれば、少し安心ですよね😢

  • だるまねこ

    だるまねこ

    母はどんなに小さなことでも心配になってしまいます😭
    少しうんちも含めて様子見てみようと思います☺️
    コメントいただいて安心しました!ありがとうございます⭐︎

    • 9月3日