
コメント

ぴーすけ
私はベルトタイプの物を持って行って、印を押して頂きました😊💕

もも
その行こうと思っているところでは持ってきてください、となっているのでしょうか?
私が行ったところは、そこでお祓いしたやつをもらうところだったので。
-
はる
私が行こうとしている神社は、HPを見る感じだと、持って来てくださいと強制にはなってなかったです。持っていれば、お祓いして朱印を押しますよくらいでした。神社でも1000円で購入できると書いてありました!
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
私はイオンなどで試着して良さそうなのを持参し、印を押してもらいました。また、当日にお寺でも販売していたので洗い替えにとここでもう一枚買いました^ ^
お寺にあるのはさらしタイプもありましたが、腹巻きタイプのものとかもあり、それを買いました。
お寺で買うときや、お店で買うときに
腹巻きタイプは寝るときにもよい、とか仕事されてるかたはこういうタイプがいいよ、など販売所でアドバイスももらえたので参考にしました。
冬生まれだったので腹巻きは重宝しました。
ネットにお寺の情報でてたりすることもあるので調べられたらどうでしょう?^ ^
-
はる
イオンなどに売ってるんですね🐥近くにイオンがあるので、今週末行ってみます😆神社に確認したら、さらしタイプしか売ってないみたいです💦私も1月出産予定なので、やっぱりあった方が便利なんですね☻探してみます!
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
私の住んでるそばのイオンは、キッズ共和国?ベビーグッズやマタニティグッズが置かれているコーナーにたくさん見本があり手にとって見やすかったです。
他にはトイザらス、赤ちゃん本舗、西松屋などマタニティ売り場にはだいたいあると思います^ ^
さらしタイプは私はやったことがないのでわからないですが、お腹が大きくなってきてしっかり腰を固定したい人にはベルトタイプ、家にいることが多かったり寝るときなどにも使いやすい腹巻きタイプ、など説明してもらえたので、販売員さんに聞いてみたらいいと思います^ ^👍- 9月3日
-
はる
私の家の近くのイオンは、あまりじっくり見たことないのですが、そういうコーナーは無かった気がします💦アカチャンホンポや西松屋も近くにあるので今週末見に行ってみます☺️色々な種類があるんですね😲!教えて頂きありがとうございました✨
- 9月3日

ちろろ
今日、安産祈願に行ってまいりました!大雨で平日で…ということもあってか?普段は結構混んでるみたいですが、私の時間帯は安産祈願の方は5組ほどでした。2組の方が持参した腹帯を祈祷してもらっていましたが、私は持って行きませんでしたよ^_^
ちなみに、神社で購入もできないところだったので、今後も買わないかな?と思っています。
-
はる
今日行かれたんですね❤️
やはり用意されない方もいらっしゃるんですね〜!迷いますよね〜😣病院でトコちゃんベルトを推奨しているのでそれだけは買おうと思っているのですが、腹帯までいるのかなーと思ってて💦腹帯もお店に見に行ったりしてみて、もう少し悩んでみます!ありがとうございました☺️- 9月3日
はる
ベルトタイプとかもあるんですね!そういう商品はどこに売ってるんですかね?💦やっぱり赤ちゃん用品店とかですかね?😂