
離乳食を二回食にしようか迷っています。二回食になったら離乳食はお休みできないでしょうか?食材を混ぜるのをやめた方がいいでしょうか?過去の回答を見て気になっています。
離乳食を始めて35日経ちました。
来週月曜日から二回食にしようかと思ってるのですが、
二回食になったら、離乳食はお休みできなくなるのでしょうか??
(これまでぐずった時と帰省時に2度お休みしてます)
また食材は混ぜるのやめた方がいいのですか??
アレルギークリアしたら、2種類混ぜてあげたり、
お粥にしらす混ぜたりしてたんですが、
良くなかったですかね??💦
過去に離乳食について質問されてる方の回答など見てて、
「二回食ですか?一回食ならお休みしていいと思います」
「素材の味がわからなくなるからやめた方がいい」
とあったので気になってしまって…( ´_ゝ`)
- るる(7歳)
コメント

夢と希望がつまった太もも
2回でも夜寝られて遅くなったときはお休みしてました!
混ぜるのはあんまり気にしてません。
別々に食べさせるの大変だし、大人になっても素材の味で食べるなんてほとんどないですし😅

り
基本休まずに2回あげています🍜🍳🍱🍚🍣
食材混ぜちゃってます!笑
お粥だとあきちゃうので、しらすとか混ぜますよ!
きらいなものとか、べーってするものも
おかゆに混ぜてあげたりします💓
-
るる
私も、基本的に休まずに進めてみます(。´=`。)
そうなんです!しらす嫌みたいで、お粥とか好きな人参に混ぜると食べたのでめっちゃ混ぜてて…
良かったです、安心しました!
ありがとうございます✨- 9月3日
るる
そうですよね、絶対食べさせなくちゃダメ!な感じじゃないですよね(。´=`。)
ホント素材そのままで食べる事も少ないですよね💦
なんですかね、好き嫌いにつながるのかなぁ…
気にされてないって方にコメントもらえて安心しました!
私も気にしません( ´ᴗ`)
ありがとうございます✨