※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやん07
子育て・グッズ

みなさまのお子様の寝かしつける時間って大体どれくらいかかりますか??

毎度お世話になっております、

みなさまのお子様の寝かしつける時間って大体どれくらいかかりますか??

コメント

ちはる mam

うちは20時~20時半に
みんなで布団に入って
おやすみモードにしてます!
寝付くのはバラバラですが
大体21時に寝てくれてますよ♪

  • さやん07

    さやん07

    羨ましいですー>_<
    うちは、もう3時間くらい、ぐずってます(/ _ ; )

    • 12月16日
  • ちはる mam

    ちはる mam


    お子さんまだ生後間もないんですね(*´-`)
    赤ちゃんもこの世界に
    慣れようと頑張ってるはずです♪
    お母さんの身体が
    大変かもしれませんが、
    抱っこしながら部屋をグルグル
    回ったり、添い乳もいいかもしれません!
    めげずに、赤ちゃんのリズムが
    掴める事を願ってます♪
    根気です(^-^)/笑

    • 12月16日
  • さやん07

    さやん07


    ありがとうございます(o^^o)

    がんばってみます>_<

    • 12月16日
チョビスケ

かなり時間かかります!!
全然寝てくれないときは次の授乳時間になっちゃう時もあるし…

寝てくれるとしても暫くは抱いてるので1時間くらいかかる時もあります

  • さやん07

    さやん07

    やっぱりそうですよね>_<
    うちも、今寝なくて3時間がすぎました…

    • 12月16日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    全く同じ悩み抱えてますよ(笑)
    うちは昼夜逆転が多いので…いまスヤスヤしてますが次の授乳の後が勝負…(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

    昼間よく寝てたので怖い((((;゜Д゜)))

    • 12月16日
  • さやん07

    さやん07


    次が怖いですよね💧
    うちは、昼も寝てないのに夜も寝てくれず、なぜなんだーーってイライラしてます…

    • 12月16日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    分かります分かります!
    私は23時から朝の6時までぐずられてました(笑)

    最後は私が眠くなってイライラしてました(笑)1人なら泣いてても放置できますが…家族がいるとなかなかそうもいかないですよね…

    • 12月16日
  • さやん07

    さやん07


    ですよね>_<

    家族の事考えたら、泣かせておくことも出来ずー、ひたすら寝てくれるのを待つしかないですよね(/ _ ; )

    • 12月17日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    おはようございます!うちの息子も1時から6時半まで今日?昨日?も起きてました…(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

    眠いですね(笑)

    • 12月17日
  • さやん07

    さやん07

    チョビスケさんのお子さんは生後何日になりますか?

    早く、育児を不安だけじゃなくて楽しみながらしたいのですが、まだまだですかねぇ(ノ_<)

    • 12月17日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    遅くなりました!
    私のところは21日で一ヶ月になります(><)

    さやんさんのところはどうですか??
    今寝てるので今のうちに私も横になろうかと思ってます(笑)

    • 12月17日
  • さやん07

    さやん07


    私の所は、明日で1ヶ月になります>_<

    今のうちに、体休めてくださいいー(o^^o)
    私は、寝かしつけで、手こずって今3時間経ちました…

    • 12月17日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    おっ!おめでとうございます(●´ω`●)

    夜中もさやんさんとこのお子さん起きますか??
    うちのとこはすでにグズグズしてる感じなので予定より早く置きそうですけどね(笑)

    • 12月17日
  • さやん07

    さやん07


    頑張って寝かせても夜中起きちゃいますよー(ノ_<)

    チョビスケさん、あまり休める時間なさそですね😱
    少しでも休めるよう祈ってますね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 12月17日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    やっぱりそうですよね〜誕生日近いので悩みもきっと同じ…(笑)

    お互い頑張りましょ୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢゕ̎Խ৷ਕ¨ ♡ॢ

    • 12月17日
  • さやん07

    さやん07


    ここで出会えたのも、何かの縁ですし、お互い頑張りましょう‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )

    • 12月17日
トモイロ

今5ヶ月ですが、10分で寝てくれるときもあれば、1時間半かかるときもありますね(^^;
ちなみに最高記録は0ヶ月の時の8時間です(笑)

  • さやん07

    さやん07


    8時間!!
    すごい…
    寝ない時って、そんなに寝なかったんですね(笑)
    それを乗り越えて、10分で寝てくれるようになるとは、、今は頑張るしかないですね(o^^o)

    • 12月17日
おに

うちは7時半〜8時から寝かしつけて、9時前には寝てくれます!2ヶ月くらいから今のリズムになりましたが、それまでは夜中にならないと全然寝てくれなくて大変でした(;_;)

  • さやん07

    さやん07


    やっぱり最初の1、2ヶ月が大変な感じですか?
    リズムつくまでが、がんばりどころでしょうか??

    • 12月17日
  • おに

    おに


    最初の1.2ヶ月が大変だと思います!おっぱいあげてもオムツ替えても抱っこしても泣き止まない寝ないことが毎日でした(T_T)
    うちはお風呂、授乳、就寝っていう流れにしてから結構あっさりとリズムがついてくれたので、リズムがつけばきっと楽になります♡寝不足続きだと思いますががんばってください( >_< )♡

    • 12月17日
  • さやん07

    さやん07


    私もトトロさん見習って頑張ります(o^^o)

    • 12月17日
かずりゅう

今は21時に電気を消すので30分以内に勝手に寝てくれます(*´ω`*)

1ヶ月まえは結構かかりました(๑-﹏-๑)
ずっと立って抱っこしてトントンしてーって感じで…

早くリズムととのって楽に寝てくれるようになるといいですね(●´ω`●)

  • さやん07

    さやん07


    うらましいですー>_<

    やっぱり今の時期は、寝ないもんなんですね、
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 12月17日
ユートピア

今は一歳になったのでもう15分ほどで寝てくれますが、新生児の頃は8時半から寝かしつけに入り気付いたら12時とかしょっちゅうありました(´・_・`)
しんどいですよね(´・_・`)頑張ってください!

  • さやん07

    さやん07


    やはり、最初の時期は、時間かかっちゃうんですね、
    今はしんどいけど、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ

    • 12月17日